またタイトル付け忘れたよ

この間の誕生日に友達から戴きました。
rirakuma091220.jpg
まるでVitzに載ってるみたいです。
シートベルトが顔に引っかかってますが。
つーわけで、再び大須に。
今月何回行ってるんだ。
元々新マシン用に何か適当なVGAを見繕うと思って行ったんですが
5770は割高だし、かといって特価4870を今更買っても持ってるからいらんし
GTS250が10980円であったけど性能的に微妙だし
大体今からWin7なのにDX10はいらん。
とかいって散々迷った挙句、DX11対応を謳っている5770しか選択肢ねーじゃねーかと思って
割高に感じてた時点で購入は見送りに。
ビデオカードは、どうせ買うならお金に余裕ある時に
今持ってるものより1ランク上か、1万以下じゃないと手が出ない。
今は1ランク上だと5850辺りだけど、予算足りないし、買うと新電源もいる('A`)
流石にi7を400Wで動かしてるから無理ぽ。
で、結局買ってきたものはこちら
ssd091220.jpg
紆余曲折を経て全然違うものに。
安物はダメとは言われてるけど一応IntelのOEMだから
起動ドライブ程度にならいいかなぁと。
余談だけど、このパッケージ撮影しようとしたら
携帯カメラの人の顔検知機能がこのモアイ顔にピント補正しようとしてわろた。
DiskMarkはこんな感じ。
ssd_bench091220.png
Read170/Write40って書いてあったから、
大体そんな感じどころか少し資料より早め?
i7_win7device091220.png
インスコが異常に早く終わったのでまたエラーかと思ったけど
普通に問題なくインスコ完了。
後は年明けしてから移行作業をする・・・かなぁ・・・。
また初代Core2みたいにベンチ計測マシンだけになる可能性も無きにしも非ず。