イラストとか,リアルのこと

No Image

えつってスヌーピーかよって思ったら、それはでつだった。

さて、既に自分の周りの方々はご存知ですが
メディエイションから発行されているアネモネ12月号増刊「E☆2-えつ」Vol36号に
日々お世話になってる「らぐほ」のえりかさんのイラストが掲載されることになりました!!

めでてぇwwwめでてぇなぁ!!今夜は赤飯じゃ ...

パソコンやハードのこと

No Image

10月26日に無事Windows8が発売されました!

かく言う私も一応Windows8Proをアップグレード版のDL版を買ったのですが、
ぶっちゃけ7で事足りている自分としては今のところ使い道がありません。

取り敢えず現在はキャンペーンで2013年、来年の1月31日までは
WindowsXP、WindowsVis ...

パソコンやハードのこと

No Image

メインマシンがエンコして暇なので、VMwarePlayerを同時に立ちあげて
Windows8 RTM版の使い勝手を試して見ることにしました。
どちらも重い処理だけどそこは気にしない。

まずはVMware PlayerにWindows8で仮想マシンを作成します。
今回は起動ドライブに20GB、64bit版を入れるので ...

パソコンやハードのこと

No Image

というわけで、セカンドマシンにてベンチマークを実行。
何故かCrystalMark2004R3が動かないのでこれは除外。
何で動かないのかさっぱり理由がわかりませんが、また動いたら報告します。

まずはSATA2.0でのIntel510のCrystalDiskMark
理論値300MB/sに比べたら全然ダメで

パソコンやハードのこと

No Image

以前から仕事で運転中にも電話に出られるように
ブルートゥースのハンズフリーを使っていたのですが
4、5年使っていたせいなのか、小雨の中でも使ったせいなのか
バッファローのBTハンズフリーBSHSBE01のスピーカー部分が壊れてしまい
相手の話し声がほとんど聞こえなくなってしまったので、これを機会に買い換えることに。 ...

リアルのこと

No Image

以前からデジカメを新しいものにしたいと思っていましたが、今日ついに衝動買いしてきました。
右のやつ。左のやつが今まで使っていたFUJIFILM FINEPIX Z300です。

今回買ったのは、キヤノンの一眼レフ入門機EOS Kiss X5。
エントリーモデルながら、性能自体はミドルクラスのEOS 60Dと変わらない

パソコンやハードのこと

No Image

この間はCrystalMarkをやったので、今度はFF14ベンチ。
構成は変わらずのWindows7-64bitとCore i5-2500。
あまり意味がないと思うので、XPではやっていません。
次回気が向いたらXP起動してやりますけど正直、一度再起動してXPに起動し直すの面倒。
◆Windows7-64bit@GeFo ...

パソコンやハードのこと

No Image

メインマシンがRADEON HD6950からGeForceGTX560Tiに積み替えました。
そして最近、環境をリフレッシュしてWindows7とXPのデュアルブート環境にしたので
同一パソコンで7とXPの両方のベンチマークを取ってみました。

◆Windows7 64bit Ultimate@Forceware 296.10 ...