WD20EARS

2016年9月19日

WDのスレでEARSがいやぁずって言われてて吹いた。
あとハゲストって用語が出てきたから何かと思ったらHGSTの事だった。
隠語にしてもネーミングセンスが酷過ぎるwww
サムソンが寒には概ね同意。
そいやしーげーとは海門、日立HGSTはハゲスト、サムソンは寒村
Maxtorは幕、富士通は不治痛等HDDメーカーの隠語は色々あったけど
WDだけ無い。
WDで既に略されているからだろうけど、この点では有利ではなかろうか(何の
そんなわけで、XPにてWD Caviar Green WD20EARSのベンチマークを集計。
ようはドッフさんのHDDとの個体差だけの為のベンチ掲載。
画像が横幅でけぇので追記。


環境はこちら
■復活したセカンドマシン
CPU : C2Q Q9450
M/B : P5Q
MEM : DDR2-800 2GBx2
VGA : GeForce7900GTX
HDD : WD Caviar Black 640GB(起動ドライブ) + Caviar Green 2TB(倉庫)
OS : Windows XP Professional SP3 32bit
■領域確保方法
内蔵SATAとしてICH10R下に接続
管理ツールにて領域確保、プライマリパーティション
2TB全領域1パーティション、クイックフォーマット
■ベンチマークソフト
・Crystal Disk Mark 3.00e
・HD Tune 2.55
■クイックフォーマット直後
DM1_XP100704.png
ふつーのHDD。緑シリーズとはいえ、
以前までの他のメーカーの大容量HDDよりも幾分か早い感じ。
HDTune1_XP100704.png
他のEARSユーザーにも出てたけど極端に落ちる場所がある。
■上記の状態からWD Alignを実行してアライメント
DM2_WDAlign100704.png
アライメントした結果、何故か2GBだけ消費された。
HDTune2_WDAlign100704.png
アライメント調整しても落ちる場所が出る。
■更に上の状態のままAHCI化
デバイスマネージャにてAHCIになったのを確認。
DeviceM_AHCI100704.png
DM3_AHCI100704.png
まずアライメント後のベンチと変わらない。
HDTune3_AHCI100704.png
AHCI化で極端に落ちていた部分が消滅。
欠点が消えるだと・・・。
ベンチ全て終わってみると誤差範囲。起動ドライブとして使っていないのもありますが
ベンチではほぼ変化が無く体感はデータ入れてないので判らない。
地デジ録画HDDとして今後は使う予定ですが
この間DDR3メモリ追加の時に開けた時も思ったけど
メインマシンのケースを開けるのが面倒です。
このケース開けないとHDDどころかこの間のしげるすらつけられない('A`)
いやまぁ、休みが全然無いってのもあるんだけどさ(´・ω・`)