2016年9月20日PCとハードウェア, PT2

PT2のキーワードで来る人が多いのでまとめ。
過去に書いたPT2関連エントリー
PT2
PT2続き
PT2でBS視聴
ウチの環境は以下の通り
OS : Windows Vista Ultimate SP2 64bit
CPU : Intel Core 2 Quad Q9450
M/B : Asus P5Q
メモリー : DDR2-800 6400 2GB x 4(8GB)
VGA : Radeon HD4870OC
PCI構成 : ONKYO SE-200PCI LTD/アースソフト PT2
USB構成 : SHARPスマートカードリーダー RW-5100
ソフトウェア構成 : TVRock + TVTest
注 : KEIAN FSUSB2は外しました
※ TVRock+TVTest以外の構成はやった事ないので知りません。
  別のHPでも当たってください。

追記にうちでの導入例↓

2016年9月19日PCとハードウェア, PT2

何となく他の人のPT1とかの情報を調べていたら
共同アンテナに電波混在の書き込みがあったので
もしやと思って繋いでみました。
pt2_3tuner_ss1004.jpg
見れるじゃん・・・ウチ。
ウチの周りはマンションが立ち並んでいて
更に近所に電車が走っているので、ウチの周辺は
近所のマンションからの共同アンテナとなってます。
まさかのBS対応のアンテナだったとは意外。
対応してると言っても、無料放送分だけで
WOWOWとか有料チャンネルは無理でした。
他にもCS110も無料放送分は見れました。
元々持ってるB-CASが青しかないので、契約してない
CSはほとんど見れませんでした。
アニマックスチャンネルは見てみたい気もする。懐アニメ多いのでww
ただ、流石にCS110は信号が弱過ぎるので、
自前でアンテナ立てないと厳しいかも知れない。
しっかしまぁ、BSが全然流行らなかったのも分かる気がする
NHKのBS-Hi以外何も見るものないもん・・・。
逆にBS-Hiがクオリティ高過ぎわろた。
解像度がちゃんとした1920x1080のフルHDなので
地デジみたいな1440を無理やり1920に伸ばした
横方向への潰れがないので、文字もはっきり見えます。
圧縮されたjpegみたいな文字の周りのノイズもはっきり見えましたがw
この解像度で、更にノイズが消えたのがBDの画質。
そんなクオリティが再生できるようになるってPCも進化したなぁ。
ほんの10年前の普通のPCじゃ720x480のDVD再生すら
コマ落ちするのが標準スペックだったのに。
また余裕が出てきたらアニマックスが見れる方法を模索してみよう。

2016年9月19日PCとハードウェア, PT2

PT2が1チューナーしか使わないのも勿体無いので
長いケーブルを買いに近所の家電屋に・・・。
3tuner1004.jpg
(‘A`;;)
何か知らんけどお店から帰ったら気づかない内に3分配器が手元に・・・。
・・・3チューナー・・・つかわねぇ・・・(‘A`)
っていうか、3分配してもブースター噛まさずに視聴問題無いって
案外ウチの周辺の共同アンテナは品質いいんだな・・・。

2016年9月19日PCとハードウェア, PT2

発売するまではどうでもいいと思っていたんだけど
いざ発売すると限定数生産なので買ってしまった。
PT1の時はPT1が何が出来るかすら知らなかったけど
地デジ録画するようになってからは欲しいとは思ってた。
それもUSB外付けチューナー買ってから別にいいやと思ってたので
限定数生産っていうだけに惹かれて買ってしまった。
pt2_package1003.jpg
ぱっけーじ。一部先行出荷されてる所ではパッケージすらないらしい。
pt2_card1003.jpg
中身。見た目はPT1と変わらない。
相変わらず付属ドライバも無し、説明書も無しの玄人向け製品。
PV4の時は明確にD端子のみの入力って分かってたけど
こっちはデジタルチューナーなんだから、後ろの端子の
入力項目くらい詳しく表記して欲しかった。
S1、S2、T1、T2で分かるかってんだ。
例の如く導入はKTV-FSUSB2と同様、x64の署名ドライバが立ち塞がります。
今回は出たばかりなのでWinUSBやcyusbのフリードライバすら無いので
(そもそもPT1にも無かったが)
自力でドライバを署名付きにする事に。
やり方は ここ を参考にやってみましたが
署名ファイル自体は出来たのに、導入しても
デジタル署名がされていませんになるので
VistaのテストモードをONにする方法を先にやってから強引に導入。
テストモード自体はオフにしてないので、
もしかしたらオフにしたらまた使えないかも。
でもオフにしないとBDが再生出来ないとか問題も出てくる。
何でこれをするにはこれを諦める等、制限が多いんだよ64bitは・・・。
MSが進めたい以上に周りがx64対応が遅れてるのも問題だけど
がっちがちにしてるMSも問題だとは思う。
時代の流れ的には16bitアプリ→32bitの時代と同様に
64bitにもう移行していい状況なんだけど全然進まない。
32bit時代が15年、そろそろバトンタッチでしょ・・・メリットも大きいのに。
さてPT2の方ですが、Wチューナー構成となってるけど
ウチの環境ではWチューナーに出来ない問題が浮上。
この間まではDY-UD200とKTV-FSUSB2の構成でしたが
この2つはUSBケーブルのお陰でアンテナケーブルが短くて済みましたが
PT2はPCIに挿すので、PCの後ろまでケーブルが届かないとつけれません。
DY-UD200につけてたケーブルが短過ぎて届かないので
現状1つしか使っていない状況・・・勿体無い。
しかも分配器が2分配しかないから、今はPT2に1、FSUSB2に1つと
DY-UD200は戦力外通告されてます。
x64でのドライバの安定度はDY-UD200が一番なんだけど
録画した時の不定期ドロップが問題なので・・・。
ケーブル買ってきてPT2オンリーだけにしようかな(・ω・)
3分配してPT2+FSUSB2のトリプルチューナーでもいいけど
そんなに録画するものないわw