340

2016年9月19日

明日で丁度Movable Typeでのblogを開設してから1年です
その割にはエントリーが25個ほど足りませんw
去年の4月とかは投稿されたエントリーの数が少なすぎですしね
そんなわけで、昨日はメインに刺さっていたTVチューナーボードを
サブマシン(Pen4)に移していました
サブマシンがメインだった頃も使っていたのですが
Pentium4のHTがONになっていると、TVチューナーのアプリケーションが
使えないという、なかなかにどうして意味不明な不具合があったので
オマケであるFMチューナーでZIP-FMをPCで聴くために使っていました
で、今回のメインマシンではTVチューナーが使えるようになったのですが
何故か今度はFMチューナーのアプリが立ち上げるとすぐに終了してしまい
まったく使い物にならなくなったので
サブマシンに戻してサブマシンはFMチューナー受信マシンになりましたw
こうなるとFMラジオ買えって話ですが
私がZIP-FMで聴きたいのは午前中の番組なのです・・・
というのも、仕事で使っている車が以前使っていた車ではFMが聴けたのですが
その車の車検が切れて廃車になってからは
代用車に乗っているのですが、今時AMラジオしかありません・・・
ですから、仕事中の楽しみであるFMが聴けません(ノω`)
というわけで、サブマシンにTVチューナーボードを挿して
リダイレクト録音(Windowsで鳴る音を録音)をして
午前中の番組をタイマー録音することにしました
で、帰宅してからサブマシンに溜まっている録音した番組を
メインマシンからアクセスして聴けばいいと
ようはTV番組をPCで録画して見ることと同じですね
ですが、常時稼動マシンが2台になってしまいましたので
サーバーと統合したいと思いましたが
サーバーのHDD容量では撮りだめできません・・・
自動的にmp3に変換しておいてくれるツールとはいえ
3時間の番組で134MBありましたから・・・・
HDD増設も考えましたが、512MBしかメモリが無いサーバーに
タイマーでリダイレクトwav録音後、mp3へコンバートしつつ
httpサーバーを稼動するってなかなかに重いような気がします・・・
特にwav→mp3が・・・・
録音したてのwavファイルじゃ1.5GB前後超えますから・・・・
逆にサブマシンをサーバーって手もありますが
Pentium4は3に比べて消費電力高いです・・・・・
常時稼動マシンとしては発熱も心配ですし
消費電力が多いということは、電気代も上がります
そして一番問題なのが・・・
httpサーバーのファイルを全て移行しなければいけません
復旧作業にどれだけ時間かかることか・・・・
その間はこのblog閲覧不可になりますしね
あと、Pentium4のSocket478世代はCPUの動作がもっさりしています
GUIを扱うレスポンスはPentium3の方が早いくらいです
動画エンコード等、CPUパワーがいるものにはPentium3より高性能ですが
Windowsを扱う等基本操作は遅いのです
だからもしサブマシンをhttpサーバーにしたら
今よりも遅くなるような気がしてなりません・・・
というわけで、土日になるまでは電気代が心配ですが
今週いっぱいは2台常時稼動で・・・
ってか、AGPに刺さってるGeForce6800を抜けば大分マシだと思いますが(ノω`)
あれ多分CPUより電気食ってるよ・・・3D使ってないのに(ノω`)


さてさて、おととい辺りの拍手です

7:18 3時に起きる→6時から10時までバイ㌧→寝 日々コレの繰り返し(゜д゜)マズー <ゆーし

3時ってお昼?
夜中3時だとめっさ辛いね・・・・
お昼3時なら私がRO始めた頃もそんなバイトスケジュールですた
お陰で夜中はフルでROだった(ノω`)
朝までやって、そっから寝てたw

23:34 あはは!そうだよ。ソウル・ガソリンさえあれば・・。

やっぱり拍手した人は、このネタが分かる人でしたw
あれから無事給料日を迎えて現在は満タンですヽ(・ω・)ノ
因みにウチのは2〜3000rpm辺りでの超エコドライブしても
燃費11くらいしかいきません(´・ω:;.:…
サウンドシステムがバッテリーに負荷かけすぎ(ノω`)
 
そいであ、今日のところはこの辺で〜〜
明日のエントリーでお知らせを記載しますヽ(・ω・)ノ