気付いたら

2016年9月19日

カウンターの111111が過ぎていた。
近況
改善手段が見つからないので仕方が無く普通にパンヤをやった所
まったくパンヤが出なくなっていた。
元々あまり出ないんだが・・・
もはやインパクト位置がまともに合わせられなくなっていた。
Win7+64bit環境でのMIDI再生で音質が悪すぎるので改善策を調べたが
YAMAHAのもRolandのも両方ともソフトMIDIが使えないので困った。
SONERやらCW Project使えばVSTiやらDXiでソフトMIDIの追加は出来るけど
Windowsのサウンドとしては使えないので却下。
因みにVistaと7のMIDIマッパーに関しては既に調査済みなので問題なし。
結局、調べた結果としてはVistaや7の64bitでは
MidRadio上でMIDI再生するか、
TiMidityのソフトMIDIを使うくらいしか手段が無いそうだ。
ただ、TiMidityはあまりに面倒すぎる・・・。
一応一通り揃ったサウンドフォントを拾ってきたけど
金管楽器系の音がゲートタイム長いとめっちゃ間延びした音になる・・・。
ぶっちゃけリアルなギターの音とかはいいから
YAMAHAのXG音源準拠のオーケストラ系楽器の
高音質サウンドフォントがあれば問題ないのだよ・・・。
ただ、みんなGSやらSC-88互換のばっか落ちててYAMAHA系が全然無い。
一時期はずっとVSC使っていたけど
DOS/Vになってからの初代MIDIがYMF744のDS-XGだったから
元々としてはXG音源のほうが馴染み深いのよね。
このサウンドカード自体はまだ持ってるけど
サウンドカード2枚挿しでDS-XG部分だけを抽出出来ればいいんだけど
このサウンドカード、そもそもXPすら有志の強引な導入方法で使えてただけで
Vista以降のドライバは存在しないのであった(64bit用なんかXPすらない)
これだけ拘っておいて、聞くMIDIはツクール関連ばっかなんですがね('A`)

雑記

Posted by メイの人