無線ルータ

2016年9月19日

NECの無線ルータWR7800Hが今朝なぜかぶっ壊れてました。
WANのランプが
緑点灯→橙点灯→全部消える→全てのランプ点滅→緑点灯・・・以下ループ
といった感じで謎の挙動。
後ろのLANポートのLEDも点滅、点灯を繰り返してて挙動がおかしい。
でもこれらのパターンは全てループしてるので規則性があるから
初期化で直るのではと思って、裏のRESETボタンを押してみるも
まったく挙動が変わらないままやっぱりループしてる。
ハードウェア的な寿命はコレガの有線ルータが8年以上持ってるので
まだまだいけると思ってたけど、6年くらい経過してたから寿命なのかも・・・。
というわけで、仕方が無いのでルータを買いに行って来ました。
モデルは最新の最新モデル、NECのWR8700N。
またNECかよって感じですが
巷で人気のバッファローはP2P通信して高負荷がかかると落ちるのが多いし
コレガは無線ルータはまじでクソなので問題外。
プラネックスはそもそも遅いし、安定しない、熱暴走しやすいとゴミ以下。
残るはYAMAHAとI-Oくらいですが、I-Oは無線ルータ見たことが無いし
YAMAHAは高いし無線ルータのモデル知らない、有線側が100Mという事で
6年間使ってきて実績があるNECに決めた次第。
元々妹が使っている無線側の速度をあげたいってのもあったので
今回の8700Nは最大300Mbpsなので光ファイバーより早いので問題なし。
有線側も100Mから1Gに変わったので多少はマシになったと思います。
サーバーとやり取りする分で高速化すればいいのですが
サーバー側で使っているルータが100Mなのでほとんど意味ありませんが。
因みに前回のルータは全部私が自腹きって揃えましたが
(当時無線ルータ+APで28800円くらい?)
今回は流石に今更私がまったく利用しない無線の為に
全部自腹切るのもバカらしいので、妹に大体半額出してもらう事に。
大まかな値段を見積もって、多めに徴収すれば
買いに行った時に儲かると思ってたら、予想より高くて
儲かるどころか赤字になりましたが。
実際の無線の速度は計測していませんが、
大体のページ表示速度はメインマシンに近いかんじ。
ファイルダウンロードや、動画サイトに行けばまだ体感わかったかもしれないけど
どうせ私が使うわけじゃないからその辺は割愛。
ただ、相変わらずUPnP等は存在してても上手く動かないので
メッセンジャーのファイル転送は多分遅いままです。
表示自体はUPnPポート制限付きNATになってるけど・・・。
このポート制限付きNATって何なんだよ('A`)