これはまずい
ケース開けるのが面倒で、HDD増設を渋っていたらこんな所まできてしまった。
@数日でいっぱいになってしまうけど
CPUクーラーも交換する事考えると
全てのパーツばらしてマザーボードを
ケースから外さなきゃいけない労力が面倒すぎる。
昔は新パーツは当日につけてたもんだけど
ありきたりのパーツだと面倒って方が勝ってしまうらしい。
ただの容量が増えるだけの2TBだしねぇ・・・。
適当に書きたいことを書く
ケース開けるのが面倒で、HDD増設を渋っていたらこんな所まできてしまった。
@数日でいっぱいになってしまうけど
CPUクーラーも交換する事考えると
全てのパーツばらしてマザーボードを
ケースから外さなきゃいけない労力が面倒すぎる。
昔は新パーツは当日につけてたもんだけど
ありきたりのパーツだと面倒って方が勝ってしまうらしい。
ただの容量が増えるだけの2TBだしねぇ・・・。
Discussion
New Comments
動画とか音楽をあんまり気にせず入れてたら
HDDのバーがCドラ以外全部赤くなってた時期があった・・・。
外付けに全部移して大分すっきりしたけど
最初こんな容量全部埋めれるのかと思ってても
積もり積もって気がついたらって事あるよね(´・ω・`)
今回のケースは、元々500GBとか1TBとかでわけてたのを
2TBに統合してたので、買った時点で2TB中7割は使ってたのですな・・・。
そうしないとHDDが5つくらいついてた現状があったのでorz
で、残り3割はキーワード予約で録画放置してたらこんな事になってましたw
多分録画したやつほとんど見ないんだろうけど勿体無くて消せない(´・ω:;.:…
>多分録画したやつほとんど見ないんだろうけど勿体無くて消せない(´・ω:;.:…
ラストエリクサーとか使わずに終わるタイプとみた!!
いや、ゲームの場合使わなかった戦略、使った戦略共に
やり直し効くじゃないですか(・ω・)
見ないかも、でも消したら次は録画できないかも知れないっていう
このケースだと勿体無くて消せないわけですな。