パソコンやハードのこと

No Image

何というか
バカです。
8番組同時視聴。
重すぎて話しにならん。
前回ではPCIの数とVGAのせいで挿せないと書いたけど
P55-UD3RはPCIが4つあって、RADEON HD4870が
市販VGAクーラーを使っていたせいで3スロット占有なの忘れてました。
これを純

パソコンやハードのこと

No Image

PT2まとめエントリーを修正しました。
過去に書いたやつは署名無効の為のテストモードが必要な方法でしたが
テストモード不要、署名強制不要のドライバがアップされたので
エントリー追加修正しました。
過去に書いたPT2関連エントリー
PT2まとめ ※追加修正
PT2
PT2続き
PT2でBS視 ...

パソコンやハードのこと

No Image

徐々に元の環境に戻しつつありますが
どうにもSAIが安定しない。
というか、SAIを入れてからエクスプローラーがよく止まるし
デスクトップが無反応になる・・・。
たまたま何か他の要因が重なってSAIは関係ないのかもしれませんが
・SAIをタスクバーシェルに登録→永遠にお待ちください
・SAI起動後に一度終 ...

パソコンやハードのこと

No Image

昨日妹のPCを無事セットアップ終わったのを機に
メインマシンの交代も今日やりました。
旧マシン
CPU : Intel Core 2 Quad Q9450
VGA : 玄人志向 RADEON HD4870 OCver
HDD : WD Black 640GB + 1TB + HITACHI 2TB
M/B ...

パソコンやハードのこと

No Image

自分のPCの移行も終わってないのに、妹のPCを新調する事に。
というのも、正月は録画する番組が多く、PCの電源を切れないので
移行どころではないのであった。
つーわけで、妹が予算5万渡してきたので
現行のAthlon64 X2 6400+と8800GTの組み合わせ以上の構成にしろと。
HAHAHA、なかなかの冗談 ...

パソコンやハードのこと

No Image

やっとラフ→下書きが終わり、線画起こし、着色まできました。
SAIでの着色だとペンツールが無いから、
着色のシャドウ部分で綺麗な曲線や、極端なカーブをつけたのが
フリーハンドでやらなきゃならんのが少し面倒。
線画を消して色だけのレイヤーを貼ろうとしたら
それでも分かる人にはネタが丸バレだったので結局モザ ...

パソコンやハードのこと

No Image

何となく実験で
・メインマシンC2Q
・次期メインマシンi7
・メインマシンに突っ込んだBonCas Link
で、1枚の赤B-CASを共有し(カードのサーバーはC2Q)
5番組同時視聴をやったところ
5番組目で映像が止まったでござる。
っていうか、何故か地デジはずっと正常に放送されるんだけど ...

パソコンやハードのこと

No Image

年賀状のラフをこの間からちょこちょこ
怪我の様子をみつつやってたのですが
途中で別のネタを思いついたのでこれはエターなった。
新しい方はラフがあがっただけでまだ下描きすら入ってない。
間に合うのかこれ・・・。
ネタが濃いから、2010年ネタ年賀状別Verも描きたいなぁ
とは思ったんだけど時間が足 ...

パソコンやハードのこと

No Image

この間の誕生日に友達から戴きました。
まるでVitzに載ってるみたいです。
シートベルトが顔に引っかかってますが。
つーわけで、再び大須に。
今月何回行ってるんだ。
元々新マシン用に何か適当なVGAを見繕うと思って行ったんですが
5770は割高だし、かといって特価4870を今更買っても持ってるか ...

パソコンやハードのこと

No Image

眠いんじゃーーー。
i7は何故かx64の7が上手く入りません。
WDブラック640GBを起動ドライブにしてるんだけど
元々現メインマシンについてた時点で
一度動けば普通の挙動なんだけど
例えばアクセスしてからファイル一覧を出すまでの時間や
ファイルをクリックして起動するまでの時間が
やたら長いとい ...