パソコンやハードのこと

No Image

1ヶ月ほど前からきてたのですが、
写真まで撮って掲載してなかったあずにゃん。
パーツは相変わらず色々あったわけですが
あずにゃんとギター演奏のあわせ技。どちらも中途半端とか言うな。
ただ、ネコミミバンドの取れやすさは異常。
上の段はねんどろワールドですが、下の段はだんだんカオスに。

パソコンやハードのこと

No Image

すごい倦怠感を感じる。今までにない何かだるい倦怠感を。
疲労・・・なんだろう蓄積してる確実に、着実に、体の方に。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには毎日仕事疲れを忘れさせてくれる仲間がいる。
決して一人じゃない。
達成しよう。そしてともに働こう。
熱中症や慢 ...

パソコンやハードのこと

No Image

Vistaから7に変えてから標準のガジェット以外ずっと表示してなかったので
再び7対応版とかを拾いなおして表示させてみた。
Intel Core Gadgetsシリーズは最新2.4を使うと
温度表示が出来ないという謎のバグがあるので
ぐぐって調べ回った結果、2.3の温度表示用ドライバを上書きする事で
表 ...

パソコンやハードのこと

No Image

以前書いた所有PC一覧よりだいぶ様変わりしたので
ここらで再び列挙してみる。
カテゴリも新設したからすぐにアクセス可能! 便利!(何
掲載したら横幅が狭かったので追記に移動。

■メインマシン

CPU : Intel Core i7 860
MEM : Kingston KHX2000C9

パソコンやハードのこと

No Image

緑2TBを取り付けたお陰でHDDの問題は解決。
現在Gドライブは地デジ等録画したファイルだけ入ってます。
それでも残り500GB強・・・1.2TBも録画データあるんかよ・・・。
あと、CPUクーラーをやっと交換。
しげるにしたせいでやっぱりサイドが閉まらなくなった。
で、エンコをしてCPU負荷をかけて温 ...

パソコンやハードのこと

No Image

何か知らんけど5850を買ってしまったので再びFF14ベンチ。
再びと書いたけど、前回の4870はツイッターにしか書いてない罠。
■環境は以下の通り

CPU : Core i7 860@3.3GHz
MEM : Kingston DDR3-2000 2GBx4
M/B : Gigabyte P55-UD3R ...

パソコンやハードのこと

No Image

ケース開けるのが面倒で、HDD増設を渋っていたらこんな所まできてしまった。
@数日でいっぱいになってしまうけど
CPUクーラーも交換する事考えると
全てのパーツばらしてマザーボードを
ケースから外さなきゃいけない労力が面倒すぎる。
昔は新パーツは当日につけてたもんだけど
ありきたりのパーツだと面 ...

パソコンやハードのこと

No Image

無料期間らしいので入ってみた。
雑談して終了。
インターフェースが新しくなってるらしく
チャットウィンドウがタブごとにログ振り分けが
以前より更に細かく選択できるようになってたり
そのタブ自体もいっぱい増やせるようになってた。
ショートカットキーの設定も出来るようになってて
以前だと例え ...

パソコンやハードのこと

No Image

NECの無線ルータWR7800Hが今朝なぜかぶっ壊れてました。
WANのランプが
緑点灯→橙点灯→全部消える→全てのランプ点滅→緑点灯・・・以下ループ
といった感じで謎の挙動。
後ろのLANポートのLEDも点滅、点灯を繰り返してて挙動がおかしい。
でもこれらのパターンは全てループしてるので規則性があるから ...

パソコンやハードのこと

No Image

まさにつぶやきなんだけども
ふと何も考えてない時にナイーブというかナーバスと言うか
マイナス思考な思惑が頭を覗かせたりする。
そこで冷静に考えたら、その思った事は無理だとか
今は出来ないとかって結論に達するんだけども
今、何かするにしても仕事を最優先してるのは
周りの環境や、生活の為とかもそうだけども ...