2025年6月14日未分類

Thumbnail of post image 001

𝕏(旧Twitter)にも投稿していましたがサーバーをまた新しくしました。
以前のサーバーからまだ6年なので、10年近く使った2100Tのマシンに比べるとかなり速いスパンですが
いくらファンレスとはいえ、流石に最近のWindowsのアップデートで重くなっていく性能ではちょいとついていけなくなったし、そもそもWindows10が今年でサポ ...

未分類

2019年9月更新。

「クチクチクチクチクチバシ」
ほわーんほわーんほわーんほわーんほわーん。
サガフロの5連携の話は置いといて、以前から結構問題になってるツイッターのスパムツイートについて。
たまにフォローしてるユーザーがやたらうるさくなったと思いきや、
よく見たら同じ事しか呟いてない上に画像付きだったり誘 ...

未分類

No Image

My Wayは再びリニューアルしました。
新My Wayはこちらになります。
むしろ今までのURLでアクセスすると新My Wayが表示されます。
今見ているページは過去ログになり
/weblog/が/myway/になっています。
今後この過去ログが更新されることはありません。
コメント返信は気付 ...

未分類

No Image

うおおおおおおおおおおおおお、またこの時期がやってきたあああああああ!!
今年の花粉症は喉のいがらっぽさと
両鼻が詰まる程度の能力のようです。
何ていうか、くしゃみが出てる程度じゃ済まなくて
むしろくしゃみの段階が麓を踏んだばかりとすると
今年の花粉をもってして八合目まで踏めるかどうか・・・という達人的な考え。 ...

未分類

No Image

この間のオープニング画面をSDカードでナビに取り込んでみた。
こんな感じ。
ちょいとズームアップ。ナビ自体の発色数が最大115万画素で
おそらく同時発色数が65535色くらいになってるせいか
背景部分のグラデーションがかなり潰れてしまっている。
これはデジカメの性能のせいじゃなくて、実際見て思

未分類

No Image

このblogの左側に表示されてる
アクセスカウンターが何故か昨日吹っ飛びました。
例えばこれがレンタルサービスの場合だと
大抵はそのカウンタ利用してるユーザーも全員吹っ飛んで大騒ぎ→ログから直す
ってな感じで多少の被害で済むんだけど
ウチはもちろんレンタルサービスを一切利用していないので(blogパーツくらい?) ...

未分類

No Image

TNPの新型ムーヴを購入しました。
カスタムRSなので全く持ってTNPに関係ありませんが。
で、今回新しい地デジ対応ナビになった上に
そのナビではオープニング画面に任意の画像が設定できるので
てきとーな画像をオープニング画面にしようかなって思ったけど
折角だから自分で何か描こうと思ったのにまったくネタが無い。 ...

未分類

No Image

この東海地方ってか愛知県内では
ここまで積雪が長く続いたのは何年ぶりな事だろう・・・。
少なくともここ5年以内ではここまで積もった記録は無い。
4年ほど前に会社から帰れないくらい積もった事ありましたが
翌日には平気で融けてるレベルであって
積もったのはあくまで夜だけ。
昼間から積雪が続いて、夜でもまだ全然 ...

未分類

No Image

クリア結果画面を作成中。
ついさっきまではスコア集計すら無かったので
これでは難易度分けをした意味が無いと思い、ランク設定等を実装。
本来はツクールの仕様でこの画面みたいに
文字と背景の中間補完(つまり透過処理)が出来ないので
背景自体をピクチャーにしてしまい、
そこにパーツパーツ毎に表示する方 ...

未分類

No Image

ふとblogを細々と見直したら
キャッシュ機能を使った部分がやっぱりおかしい事に気付く。
結局、キャッシュが使えたのは3つくらいで
全体の中で5%くらい。
そんなわけでキャッシュによる再構築の効果はなくなった。
何なんだキャッシュって…。
Old-Entryみたいに更に過去ログ化も考えたけれど ...