田舎
この間仕事中に、ふと止まれで停止してたら
電信柱に書いてある文字に目がいった。
昔住んでた地域の近所だけど、田舎な場所に
ニコニコ動画関連を目にするとは何だかなぁと思って・・・
携 帯 カ メ ラ で 撮 影 し ま し た。
「止まれ」からなかなか動かないトラックが1台いた事に
思い当たる節があったらきっと私です。
今までまともに似たクーが描けてなかったので
みっくみくネタ繋がりで描いてみた。
クー自体は雰囲気をつかんだので、だいぶマシになったけど
スカートが残念すぎる。いつまで経っても上手く描けないなぁ、これ。
単純そうで、スカートの流れに見せようとすると難しいわぁ。
あぁ、だからプリばっかり描いてたのか私('A`)
Discussion
New Comments
あははは!みっくみくって、何だろう?(笑)
検索サイトで調べてみるとよくわかります。
その下に
「にこにこでやれ」って書き込むのかとおもたw
学生服みたいにベルトラインから直線引いて
比較的簡単に書けるスカートはいいけど
フリル付いてたりふわふわ生地っぽいスカートは
むずい(‘AM)
調べたら、やはり「ぼっこぼこ」にもじってたんだ〜と
思った。
初音ミク、人気絶大だ!
「時代に流されない(?)ブラザーさんってすごいな〜」
とマジで思ったぞ。
>肉壱さん
マイペースでいいじゃないw
>えいぶらとん
むしろ下にはちゅねみくを描きたい衝動に駆られたが
そんなことやってたら、どう見ても怪しい人だ。
あと、私はそもそも服のしわ全般が苦手だと分かった。
数こなして慣れるしかないってどっかに書いてあったけど(‘AM)
>ブラさん
初音? みくみくにしてやんよ(ババババ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1097445
>肉食さん
う〜ん、世間知らずな所はあるね(笑)。変な所にこだわり
があるしね(笑)。
>メイ君
あははは!動画紹介ありがと!聴いたけど、いいね!
サビメロのシンセフレーズが、哀愁でいいよ!
思わずALEPHを思い浮かべてしまった。
あと、ハンドクラップがダンス系でお馴染みの鳴らし方
だから、おおっ!と思った。やるな〜、作った人。
最近の動画サイトでアップされてる音楽は
ほとんどが音質、構成がアマチュアと思えないのが多いから困る。
世の中こんなに才能のあるやついたのかと・・・。
少しミクを使った歌を聴いたけど、凄いね〜!
確かにクオリティ高いねー!
結構、歌詞はそんなに凝ってはいないんだな〜と思った。
それが様になっているね。
「Burst!」という曲が、良かった!カッコ良かった。
ふと聴いて思った事。「やはり歌もいいな」という事。
MEも負けてられないぞ〜!
ミクを使っただけではなく、例えばカヴァーとか
特定音源だけを使った曲とか、色々あるので面白いです。
ぶっちゃけ今んトコ鳥肌たった曲は
組曲ニコニコ動画をFCやGB、PCE、FM、MA3等で作ってしまったやつだったりするけどw
それらゲーム機の特定作品の音色で再現したり小細工してるから
音色とフレーズで鳥肌たった。
組曲ニコニコ動画原曲と、昔のFCとかのゲームを知ってないと楽しめないけどね(´・ω・`)
これら総合でいえるのは、やっぱりアマチュアならではである
“固定概念”に縛られていないってのが大きいかなぁ。
なるほどー。特定音源で作っているのもあるのかー。
確かにゲーム機それぞれの音源という形で、リメイクするのも
面白いよね。どんな風にコンバート(転換)したのか!?という
感じだよね。
固定概念に縛られない・・。今のMEに必要な事かも・・?