終わらん
画像解像度をでかくしすぎた・・・
日にち経過して勢いが止まったのもあるけど
今日3時間くらいで全然進まなかった('A`)
まだ影付けが7割残ってる。
仕上げはお母さん〜どころか仕上がるの明日中に出来るだろうか・・・。
ってかこのネタの時点でトシいってるのがバレバレだ。
あぁもう描きたいネタや仕上げたい絵はあるというのに
それらをやりたい気持ちだけが先行して
自分自身の処理速度が足らん。
自分がクアッド化したいわ。
脳みそはクアッドどころか数え切れないマルチスレッドですが。
まぁ多分自分がクアッドになったら
まずはPCの奪い合いから始まると思うけど。
で、生来の奥手精神で最終的にみんなでどうぞどうぞやってる。
今週6連勤かー・・・全部休んで絵を描いていたいわ('A`)
Discussion
New Comments
>処理速度が足らん
分かる〜!それ!ネタとかあるのに、やりたい気持ち
が先行して・・。俺も曲作りでネタはあるけど、「ああ〜!どういう
フレーズで、どういう曲構成にしよう〜!?」と、いつも考え
ている・・。考えてばかりいて、時間がどんどん過ぎる。
行動しなきゃ!と思いつつ、体がついていかない・・。
考えてても、仕方ないのにね。でも、駄作を作りたくないし。
作曲に関しては、私の場合は
自然とメロディが沸いた時とかに一気に作るっていうほうが
いいものが出来るって感じる。
無理に作ろうとしても暗礁に乗り上げたりした
苦し紛れの構成になるような気がするので。
素人考えかもしれないんだけど、私が作るドット絵も
いいイメージ沸かないと完成してから気に入らない作りとかになりがちなので・・・。
一枚絵は大抵いつも漠然イメージから絵を起こすから
まだ楽かもしれない・・・
一枚絵の全体の詳細図まで浮かぶものでもないし・・・。
どちらかというと描きたいものは浮かんでもポーズに困るw
う〜ん、やっぱりそうだよね〜。
無理矢理作ると、確かにいいのは出来ない・・。
自分でもそれが分かるね。
ふわっとメロディが、頭に降りた時はバーッと作れるね。
勢いが違うね〜。考えてると、全く進まない・・。
メイ君も、ドット絵はいいイメージがあるのと無いとじゃ、
違うか〜。やっぱりクリエイト物は、そういう事があるんだね。
一枚絵は、それ程イメージ力は使わないか。それも、絵に
よるよね。キャラだけとか、背景付きとか。
ポーズに困る・・。確かに限られた枠に、どうキャラを描くか、
悩むよね〜。それで色も付ける・・。絵もバカには出来ない
よね。
結論、自然に任せて刺激を受けよう、だね。考えるのよそう!
アドバイス、サンクス!メイ君も無理しない程度に頑張って!