数日前から

数日前ってか、ネタ自体は前から思ってたけど絵にしようと思ったのは最近。
ええ、変態ですとも!
昨日までの絵はこの布石だったわけである。
描きたかったが経験値が足りなかったので練習してた。
いや、歌詞の中に「やいやい 子作りしようか」ってあるじゃん。
それに「また開いて」とか、「その手を上にとか」ある
らふらふ

らふらぐならずらふらふ。ラフしかない薄い本。全1ページ。
それは本じゃなくてペーパーだ。
キャラ単体しか描いてないけど、なるべく最近の練習は奥行きを考えながら練習。
ノービス漫画とか、figmaミクを資料にして描いてた2年前の今頃くらいには戻ってきたかも。
ただ、本当に僅かな上達を見ると途端にサボるのが
今日も今日とて落描き練習

昔もDIVAをプレイしているミクを描いたことあるけど
あっちは後ろ姿だったので…。
最近はやさぐれてる感じに描いてしまう。
ある程度練習してると、少し何か理解できそうになるんだけど
次の日になったら忘れちゃうよね。
でも手と指は、若干端折りながらも指をちゃんと描くようにする事にした。
何
コンセプトなんぞない

自分の絵は大体においてラフの方が上手く見える。
線がいっぱい引いてあると、脳が自動的に一番見栄えがいい線を選択してくれるから上手く見えるのである。
だからラフから線画を起こすとイマイチに見えてしまう。
そこも線画を起こす時に、正しい線を選択できればいいのだけど
未熟ゆえに間違った線を選択してイマイチな線画が出来上がり、イ ...
落描き

ツイッターのROハッシュタグTLに脱力のたれ教皇のイラストが載ってたので
自分の思ってた脱力のたれ教皇を描いてみた。
私の脱力系って全部同じ構図だな。基本がリラックマのポーズになっている。
そいやこの間とある科学の超電磁砲の黒子のfigmaがあって
欲しいなーって思ってたらPSPの初回特典付きを買うとつ
バロスwww

下描きがバルスに間に合わなかったので、しばらくモチベ下がってしまいましたがさっき完成させました。
アクビはともかく、BSの方はえいぶら㌧のべりあるくんを参考にしたので
髪型がよくわからず難儀しました。
あとセリフも何か言わせようとしたけど、そもそもコラボネタが意味不明なので
何を言っても変なので結局やめました。
バルス!!

間に合わなかったよ。。。。
意味分からない

昨日は日別カウンターリセットが無かったと書きましたが
今日はまたちゃんと動きました。。もう意味わかんない。
メインマシンは、昨日までスリープ運用、今朝は間違ってシャットダウンしましたが
その後も一度もBSoDと、謎の書き込みフリーズ現象も出ていません。
こちらはかなり安定した状態に。
サーバーも早く安心で ...
やっぱりサーバーはダメだった

昨日は何となく動いていたように見せかけて
日中に突然日付が変わり、6日⇒7日の集計になったらしいけど
さっき8日になったのに、やっぱり7日の集計をしている。
相変わらず手動で集計する日付を変えたけれど、埒が明かないというか、アナログ過ぎる。
何で本当に日別カウンターの集計時間だけがおかしいのか。
総合は正常に ...
S.B.カーネルは収束したのか?

SSDのファームウェアをアップデートしてから数日が経過しましたが
今の所、本当にBSoDを見ていません。
個人的には1週間以上は様子を見ないと、不具合はファームアップで改善しました宣言出来ないのだけれど
Z68系や、SandyBridge系でのAHCI構成でスリープ復帰が危ないと言われつつも
ここ2日間はスリープ運用で正 ...