スマホのタッチ切れチェック
自分が使ってるスマホ、Xperia SO-04Eは昔からタッチセンサーの不具合が結構報告されており
個体によっては保証期間内でも早々に反応しなくなり基盤交換になる事も多々あったそうな。
幸い自分のミクペリアは5年どころか6年目に差し掛かろうとしてますが
未だにそういった不具合は遭遇してません。
買ってからの明らかな不具合はBluetoothが
ドコモROMだと頻繁に切断されて、一度そうなると再起動しないとダメっていうものくらいですが
これも海外ROMにしてからはほぼ発生しなくなりました。
で、タッチ切れ不具合は画面ど真ん中が上から下一直線に使えなくなる事が多く
自分のはその不具合が無いにしても経年劣化でどこかダメな箇所が出てきてるのかもと思って
チェックをしてみることにした。
具体的にはXperiaには独自のサービスモードが存在し
そこからテストすることが出来るので、それをやってみます。
まずは電話アプリを立ち上げ、そこで電話番号に
*#*#7378423#*#*
を入力します。
すると以下の画面が開くのでそこからService Testsを選択。
すると真っ黒な画面が出てきて、触った場所に白い線が軌跡として出るようになるので
白い線が出たら反応してるから正常というように確認できるようになります。
そしてやってみた結果ウチでは何の問題も無かった模様。
上の方が少し怪しいのは、上の方は触ってるとメニューが出てきてしまい
メニューが出てる間は描写出来ないのであまり触ってないだけである。
やろうと思えば全部白く出来るのかもだけど、流石に面倒くさい。
Z3でもやってみた。
絵が描けそうなくらい高精細だから塗り潰すのが大変だったレベルで問題なし。
これも中古で買ってからは1年くらいだが、世代的にはほぼ5年前の割に壊れそうな気配もなくてマジ名機。