ろ
幻惑エフェクトマジ重すぎ死ねよ。
って人はRocha!!ってツール突っ込むと吉。
色々機能あるけど、ぶっちゃけPスキルが衰えるので
幻惑エフェクトOFFだけ使うよろし。
あとRADEON HD4850とかHD4870でRO重いって人は
Vistaでやるとぬるぬるらしいよ。
あとここに裸パッチはないよ。
やりたいならdata.grfをGRF Factoryで展開してから
キャラ胴体スプライトのsprをwWwっていうツールでbmpにしてから
自分でパレット保持しながら書き換えてまたwWwでsprに戻して
またGRF Factoryでdata.grfに書き戻せば出来るよ。
久しぶりにアクセス解析覗いたら
上記のキーワードが多かったので解説してみた。
因みにリンク元の中にRADEONでの検証をしてたサイトのページあったけど
あちらさんはウチが詳しいって書いてあったけど
いやはや、むしろこっちがRADEONで
苦戦してる時に見てたサイトですよ・・・(´・ω・`)
あっち見てからこっちで自己検証してたから詳しいと言われると何ともはや。
リンク元→ドッフの喫茶店:ROとRadeonHD4000シリーズ関係まとめ
ドッフさん今も見てるかわからんけど、4870は売っちまいました。はい。
因みに今見たら同じEirでわろた。
GD3のドッフさんならちょくちょくME置き逃げしたりしてます。関係ないけど。
4870X2手に入れたらVista入れようかな・・・(・ω・)
今地元にはドコにも売ってないんだよな('A`)
Discussion
New Comments
|∀・)コンニチワ
RO+RadeonHDがVistaで快適なのは間違い無いですね。
あと小耳に挟んだレベルですがCore2(45nm)やGefo8xxx 9xxxは
XPで同期落ち等あったりとゲーム環境はROに対して年々悪化してますね
前世代環境が最も快適そうな気がします…
ドッフさんいらっしゃいませ、こんばんは。
Core2+8xxxとの同期落ちは以前調べた過程で見たことありました。
昨日、同様のD2Dを使っているTWでFPS調べたところ
以前私が使っていたAthlon64X2 4400+ と79GTでは200FPS出てたけど
Core2と7950GX2では110FPSしか出ません。
もう旧世代ゲームは新世代CPU自体が不向きなのかも・・・。
因みにRadeHDとVistaで体感したいのは
プロ南十字をぬるぬる歩きたいからですっ!
この組み合わせだと旧世代環境より上回る可能性も・・・?