NOVAとDIVAは似ている
因みにPS2版DDRもSuperNOVAだった。
ProjectDIVAも何らかの関係があるに違いない。
音ゲー繋がりだけに。
珍しくPSPゲーなのに全曲出現とか、ノーマルグレートコンプとか
やり込んでるメイであった。
ディシディアの時はストーリーモードがちんたらしててたるすぎたので
1曲辺り数分で終わるこのゲームは時間が無い社会人にはもってこいです。
ある程度慣れたら初見曲初回クリアも簡単だしのぅ。
で、衣装モジュールで水着があるんだけども
難易度ノーマルグレートコンプ・・・ってな情報があるけど出ない。
wikiにもノーマルグレートコンプ以外にハードでグレートを数個だすと出現とか
出現条件が簡単ではないのが色々ともどかしい。
因みにやたら処理落ちする曲はボタン確認音をオフにすると
ある程度改善されるのでお試しあれ。
っていうか、大抵の曲でジャスト押しが認識するようになった・・・。
確認音が無いとプレイし辛い人もいそうだけども(´・ω・`)
こういう仕様を考えると、これプログラムがクソなんじゃね・・・?
あと、初音ミクの消失のハードをクリア出来る人はこの世にいるのだろうか。
これクリアする頃にはPSPのボタンが死んでそうなんだけど。
それに鬼連打ポイント・・・1つのボタン連打じゃなく○×交互とか
そっちの方がなんぼかやりやすいと思うんだけど・・・。
このゲーム高速連打の認識悪いからこうして欲しかったわ・・・。