2016年9月19日雑記

最近何もしてないように見えるけど、確かに何もしてない。
だけども毎日20時前後の帰宅で何が出来ようというのか。
休みは一日しかなかったし、しかもそれが体調不良で終わり。
で、折角音源も買ったことだしキーボードに繋いで少し遊ぶ事も考えたけど
EOSを置く場所が無かった。
更に昔あったハズのMIDIケーブルがどっかに紛失した。
何というか、17時前後に帰宅できないと
何もやる時間が取れないし、体力も残ってないなぁと実感した。
何でこんな会社になってしまったのか。
思いついた場合は1日1コマペースで漫画のラフは少しずつ進めてるのだが
既に冬コミから4ヶ月も経過してる罠。

2016年9月19日PCとハードウェア

昨年度(2009年度)のROエントリーを見返したら
わたしゃ実質1年で11回ほどしかROに入ってない事が分かった。
その内9日で98→99にした模様。
嫌だ嫌だ言っておきながら1日で10%以上稼ぐ日のほうが多かったわけである。
アヌビスパワー恐るべし。
で、今更な気がしたけど、発光後の後日談が何も無かったので書いてみる。
roaura100413.jpg
会場から帰還後。
この後モチさんと別れて、どうしようかといった所。
SSが多かったので追記に↓

2016年9月19日PCとハードウェア

MIDI環境はまともになったんだけど
配線を色々繋ぎ変えているときに
折角なので地デジ等で5.1ch音声使用してる場合に
5.1ch出力させる為にSE200-PCIの設定を変えて5.1仕様にした所
以前まではモノラル音声は
メインスピーカーの片方、もしくは両方から均等に出ていたのに
センタースピーカーだけで出力されるようになってしまった。
サウンド編集ソフトだと以前と同じくメインスピーカー2ch出力なんだけど
肝心のWindows側で使われるデフォルトがセンタースピーカーだけになってしまった。
例えばRPGツクールのMIDIやステレオwav、mp3といったBGMは
メイン2chだけど、効果音だけセンタースピーカーとか。
ふつーの5.1chだとセンタースピーカーは
映画で言えばせいぜいメインで映っている人物の
音声くらいしか出力されないから
ウチのへっぽいセンタースピーカーで十分なんだけど
ゲーム中の効果音や、普通のモノラル音楽ファイルが
センターから出ると音がショボすぎて困る・・・。
センターは中音域以外は並以下に対して
メイン2chが低、中、高をそれなりに全てこなせるから余計にショボくなってしまった。
Windows側が擬似的に周波数でスピーカー振り分けしてくれるか
そもそもサウンドドライバや、Windowsの設定に振り分けがあればいいんだけど・・・。
今じゃ5.1ch以外のソースだとウーファーが完全に死んでるし。
確かにSE200-PCIはマルチチャンネル以外に
通常の2ch出力があるから、それをアンプに接続してアンプの出力を変更すれば
アンプ側の設定で振り分けは出来るんだけど
そうすると5.1ch視聴時だけアンプの設定を変えなきゃいけなくて面倒。
更に2ch出力時はライン入力からのモニターが出来ずMIDIが聴けない。
音楽ファイルを周波数ごとにウーファー等で振り分けて聴きたい→2ch出力
5.1chソースを聴きたい→マルチチャンネル出力
ライン入力されたソースを聴きたい→マルチチャンネル出力
モノラル音声をメイン2chスピーカーで聴きたい→2ch出力
全部実現するには5.1chソース以外は
センタースピーカーを無効化してその分をメイン2chに
振り分けるっていう設定がWindows側かサウンドドライバ側にいる。
SE200-PCIのマルチチャンネル出力は、AVアンプ側では
何も弄らないっていうスルー設定にしないと
アンプに繋がれたスピーカーがマルチチャンネル動作しないからである。
通常の2ch出力をAVアンプ側で
各スピーカーに振り分けするという設定はあるわけだが・・・。
ここで光デジタル出力にすると、通常の2ch振り分けや
5.1chソースの場合に各スピーカーに振り分け出来るという事も可能なのだけど
ライン入力のソースが聴けなかったりするらしいし
そもそもSE200-PCI LTDの利点である高品質アナログ出力が意味無くなる(‘A`)
因みに今日はいつもの偏頭痛で寝ていた・・・
しかも今週は1日しか休みがないのでこれで休み終わり(‘A`;;

2016年9月19日PCとハードウェア

結局TiMidiのいい音が見つからなかったので
音源を購入してしまった。
mu1000_100411.jpg
再生専用としてはオーバースペックすぐる。
とはいえ、近所の中古ショップでは今更MIDI音源なんか見つからないし
あってもあまりに古すぎるやつばかりで、そもそもPCに接続できないという罠が。
仮にMIDIポートを用意できたとしても、それらと
やり取りする為の64bit用ドライバが無いと言う・・・。
そんなわけでオークションしかないなぁと思ってオークション漁ったけど
セイロン氏が使ってるMU500が再生専用には最適と思ってたら
いらないMIDIインターフェースがついてくるセットしかなく
しかも全てが25000円近くしてとても手が出なかったけど
本体とXGWorksだけという構成でMU1000があったのでそれを落札。
同じセットでもMU1000がMU2000になった途端に
20000円を軽く越えてたのでかなりお買い得。
因みにUSBケーブルが無かったので
現在は仮接続としてスキャナのケーブル代用中・・・。
ただ、こうやって外部音源を利用するまで知らなかったけど
ハードウェアMIDI音源はUSBから音も送ってるわけじゃないから
音源からライン出力してスピーカーに出さないと音が出ないので
SE-200PCIのライン入力を潰さなきゃいけなくなってちょっと困った。
何故ならSE-200PCIは、仕様としてリダイレクト録音が出来ないので
SE-200PCIのライン出力をライン入力に入れて
フロント2chからモニターするしか音を確認できないからである・・・
(録音自体は出来るから録音してから後でモニターするのは可能)
デジタル出力→デジタル入力も考えたけど、デジタル入力中は
他のライン入力とか使えないのでパス。
とまぁ、リダイレクト録音はいつもするわけじゃないけども
いざ使いたい時に使えないのは面倒くさいのでミキサーが欲しいところ。
肝心の音ですが、Windows標準のMSGSから以前のTiMIdityに変わるだけでも
GM互換のMIDIは十分音質が上がったのですが
今回のMU1000になったら
一つ一つの楽器の音のリアルさが純粋に音質アップといった感じ。
EQやらエフェクト見直すと空気感も変わったのが、さすがハード音源と言った所。
XG準拠のMIDIを聴いたらもっとニヤニヤしたくなりましたがw
特に煉獄庭園のXG準拠MIDIは、mp3用アレンジが無い
mp3と同等に近い音質で再生されてびっくりした。
まぁ惜しむらくは・・・最近はMIDI作品置いてる所がほとんど無いって事ですな。

2016年9月19日雑記

昨日の火災だけど、中日新聞テレビ欄の裏に載ってた。
地図の左下にあるタイヤセンターの積んであったタイヤから出火したらしい。
ふつー、この時期に積んであるタイヤから自然発火っておかしいから
誰かが火をつけたんかねぇ・・・。
何にせよ、その更に裏手にあるエネオスに燃え移らなくて良かったわ。
けが人も出てなかったし。
というわけで仕事に行ってきます・・・。

2016年9月19日雑記

会社の近所で火災があったらしい。
っていうか、17時辺りから出火してたのに22時の段階で
まだ会社の屋上から燃えてるのが確認できたからかなりやばいっぽい。
爆発音もたびたびしてたし、消防車とパトカーは全部で14、5台近く出動してる。
因みに今このblog書いてる最中でも近所でパトカーの音とかしてるし
まだ終わってないのかもしれない。
見に行こうと思えばいける距離だけど面倒くさい。
そもそも火災現場から近いコンビニとか、マックとか、びっくりドンキーとかから
野次馬が大量に出てきたから見に行くのが嫌になった。
会社からの帰り道で道路走ってれば近所は通るんだけど
もちろん走行中じゃまともに出火場所も特定出来なかった。
だいたいこの辺のどこか↓

大きな地図で見る
ペプシコーラじゃないのは間違いない、表通りだし。

2016年9月19日雑記

カウンターの111111が過ぎていた。
近況
改善手段が見つからないので仕方が無く普通にパンヤをやった所
まったくパンヤが出なくなっていた。
元々あまり出ないんだが・・・
もはやインパクト位置がまともに合わせられなくなっていた。
Win7+64bit環境でのMIDI再生で音質が悪すぎるので改善策を調べたが
YAMAHAのもRolandのも両方ともソフトMIDIが使えないので困った。
SONERやらCW Project使えばVSTiやらDXiでソフトMIDIの追加は出来るけど
Windowsのサウンドとしては使えないので却下。
因みにVistaと7のMIDIマッパーに関しては既に調査済みなので問題なし。
結局、調べた結果としてはVistaや7の64bitでは
MidRadio上でMIDI再生するか、
TiMidityのソフトMIDIを使うくらいしか手段が無いそうだ。
ただ、TiMidityはあまりに面倒すぎる・・・。
一応一通り揃ったサウンドフォントを拾ってきたけど
金管楽器系の音がゲートタイム長いとめっちゃ間延びした音になる・・・。
ぶっちゃけリアルなギターの音とかはいいから
YAMAHAのXG音源準拠のオーケストラ系楽器の
高音質サウンドフォントがあれば問題ないのだよ・・・。
ただ、みんなGSやらSC-88互換のばっか落ちててYAMAHA系が全然無い。
一時期はずっとVSC使っていたけど
DOS/Vになってからの初代MIDIがYMF744のDS-XGだったから
元々としてはXG音源のほうが馴染み深いのよね。
このサウンドカード自体はまだ持ってるけど
サウンドカード2枚挿しでDS-XG部分だけを抽出出来ればいいんだけど
このサウンドカード、そもそもXPすら有志の強引な導入方法で使えてただけで
Vista以降のドライバは存在しないのであった(64bit用なんかXPすらない)
これだけ拘っておいて、聞くMIDIはツクール関連ばっかなんですがね(‘A`)

2016年9月19日雑記

むかーし盲腸になって、翌日に退院した事がありますが
その時に薬を投与して治療したので、再発の危険性はあるわけですが
今日、仕事中に突然右下腹部が痛み出して焦りました。
かなりピンポイントで気持ち悪い痛みだったから
仕事中に再発とか勘弁してほしいと思ったけど
体捻ったり、患部を強引に掴んだりしてたら微妙に収まって
そのまま仕事続けてたら痛みが消えたので、腸自体の調子は悪いのは分かった。
運転中に盲腸になったら実際どうしようかなぁと思った一日だった。

2016年9月19日PCとハードウェア

春のパンャ祭り開催中。
との事らしいけど、どうでもいい。
今日友達と会話してて、久し振りにパンヤの話題が出たので
Windows7になってから一度もやってないと思って
久し振りにインストールしてみたら
初回インストール時にUACが出るのは仕方が無いとしても
起動の度にUACに警告されるのはいかがなものか・・・。
同じクライアントアップデートがあるROとかでは出ないと考えると
これはパンヤ固有の問題としか思えない・・・。
一応セキュリティレベルを考えて
Program Files以外にインストールしたというのになぁ・・・。
毎回UACに警告される以外は64bit環境でもまったくエラーは出てないけれど
UAC警告は画面暗転するから起動の度に出る事考えると
あんまり起動したくねぇなぁと思った。

2016年9月19日未分類

何となくSocket370辺りでWin7入れてみて
クロックを下げて自分の持ってる環境での最低スペックをしようと思ったら
ずっと使っていないうちにBP6がウンともスンとも言わなくなっていた。
電源繋いでいつも通りにペンチで通電させても
電源ファンだけ回って映像が出ない。
CPUファンは繋いでいないので分からないけど
VGAもヒートシンクだけでファンが無いので
そもそもマザボの全てに電源が供給されているのかも分からない。
他のパーツを試そうにも、CPUファンは無いし、CPUも1つしかない
VGAもAGPのビデオカードは
この間のPen3マシンに繋いであるやつ以外は既に壊れてる。
それ以外にもむかーしのエントリーで張り替えたレギュレーターが
基板から根元からはがれており、くっつけようにも
プリント配線がはがれてる為にくっつくわけもなく
無理矢理固定な感じでやってたのもダメなのかもしんない。
以前のエントリーでもレギュレーターの足1本足らないだけで回らなかったし。
一世を風靡したBP6もこうなっちゃお仕舞いです。
結局河童Pen3Dualは実現しなかったし・・・。
この間のPen3マシンに7入れて
低クロック動作でも低スペ目的は果たせそうだけど
なんかそれだと負けた気がする。
実際Pen3マシンって世代的にXPで現役だったわけだし・・・。
まぁ思いついただけだから、やらない方が吉か。
このまま調子付くとこのご時勢に440チップセットとか探しそうだし。

2016年9月19日未分類

ちょっくら知り合いと花見に行ってきます。
とはいえみんな車だからアルコールはありませんが。
sakura100404.jpg
時間が無いので30分程度で描いたもの。
隣にあるのはバスケットじゃなくてプレゼントボックスです。
そいや名前入れてないボックスが大量に倉庫にあった気がする(‘A`)

2016年9月19日らぐほ, 雑記

えっと・・・以前のらぐほエントリーにて
通販ではイベント限定のコピー本が無いのが残念でならない・・・。
と書きましたが
非常に申し上げにくいのですが・・・
リラクマの誕生日プレゼントとして渡したリラックマのブランケットを
えりかさんと赤帽くんの2人用としてリラックマ、コリラックマの2着を
いつもお世話になってるのでと半ばゴーインに送りつけたのですが
そのお礼としてらぐほのえりかさんより、
新刊セットのおまけ本とおまけCDを送ってもらって頂きました(;;゚A゚)
行ってないのに入手しちゃって、会場で新刊セットが手に入らなかった
らぐほ目当ての方々には申し訳ないと思ってしまった。
そんなわけでこの場でお礼を申し上げたいと思います。
えりかさん、赤帽くん、この度はありがとうございました!
一応、追記に感想を(・ω・)

2016年9月19日未分類

昨日も相変わらず帰宅してからそのまま寝続けてしまった・・・。
今日は帰宅が21時過ぎだったので仮眠しようにも無理だったが・・・。
もう平日に何かするのは無理だなぁ。
このままだと平均帰宅時間が19時前後になってしまうし
これから忙しくなってくる事考えると
20時過ぎ帰宅が当たり前になってしまうと思われる。
気疲れもあるし、精神にゆとりが持てなくなってる始末なので
何かするには休みの日しかやらない方がいいかもしんない。
日曜日月曜日が定番の休みになってきたけど
ぶっちゃけどっちかがなんかの予定で潰れると片方もやる気無くなる。
友人とかと出かけるのは別なんだけど(むしろモチベあがる)
そういった以外の用事も最近ちょくちょく入るのがなぁ・・・(‘A`)

2016年9月19日イラストとドット絵等, オンゲー/ネット話等, 雑記

明日から新年度。
今年も3月32日はやるんかのぅ・・・どこのネタかってのは内緒。
それはそうと4月6日よりTBS系でけいおんっ!第二期開始ですよ!
うちの地域CBCでは4月22日ですが・・・(‘A`)
TvRockの自動キーワード予約に列挙されるのを楽しみにしています。
第二期放送日程決定記念にあずにゃんを久しぶりに描きたくなった。
azunyan100331.png
はなまるな なかのあずさ

2016年9月19日オンゲー/ネット話等, 雑記

ソフマップの看板が何の作品か分かった模様。
sofmap100326.jpg
fate_unlimited100330.jpg
というわけで合成。
・・・先輩すげぇよ。あれで何で分かるんだ・・・( ゚Д゚)…
本日は仕事中に何ヶ月かぶりにしくじってちょっと凹んだ。
にしても、最近は帰宅20時前後がデフォなのはなんなんだろう・・・。