2016年9月19日未分類

ツイッター連携投稿テスト
http://mayragna.net/weblog/

2016年9月19日未分類

というわけで2日目の話の続き。
2日目はあれで終わってしまったので
火曜日になったら無料オープンは終了。
もっと前から入っていれば・・・と思いつつも仕事がある日は
どうにも入る気にならなかったので・・・。
ここから30日チャージしようか考えましたが
ふと10月くらいにガンホーからメールが来ていたのを思い出してチェック。
メンテが延びただの、不具合でメンテしてただのといつものやつがあったので
それで無料チケが配布されていた。
12月31日までだったので丁度良かった。
そんなわけでこの無料チケを使い2日分チャージ。
育成再開
akita101210.jpg
でもいざ入ると、さすがに沈没船だけでは飽きる。
しばらくだらだらしてました。
hiorc_ab101210.jpg
そこで御大が廃屋に連れて行ってくれるとの事で、東アニキに。
廃屋はカギが無かったので断念。
ってか、知らない間に西アニキが無くなってたとは・・・。
ab_bunka101210.jpg
通りすがりのRKさんにエンチャントブレイドかけてもらったので
杖でも攻撃力がえらいことになってます。
因みに魔方陣が大きい時に撮影したので、得点ボーナスがもらえます。
acoLv48_101210.png
画像は48だけど、狩りが終わった時はジョブ49。
何か教範の効果が75%→100%になってるとの事で
30分+教範無し10分延長くらいでベースもついでにうp。
ここからはソロで再び沈没船。59/49。
tinbotu101210.jpg
装備を多少変更した事で更にMATKが上がり、人盾で反動ダメも抑え
死ぬ事がまず無くなったので、強引に狩りまくり。
回復は全部カボチャパイ。SPだけじゃなくHPも回復するのでありがたい。
人面桃樹から人盾に変わったから自前ヒールばかりなので
SP消費は激しくなった為に、カボチャパイが丁度良かった。
acoLv50_101210.png
ベース59のままジョブ50達成。
50の余韻に浸ることなく、さっさとジュノーへ。
jobchange101210.jpg
既に1時になってたので、次の日を考えるとヤバかったのである。
因みに右のEXPアイコンがあるから転職を急いだワケ。
効果消える前に転職→狩りすれば無駄にならないので・・・。
hipri101210.jpg
ささっとハイプリに転職。
hiprilvup101210.jpg
転生二次が空気を読まず沈没船でGX。
ジョブレベルの為です・・・わかってください(´・ω・`)
hipriLv21_101210.png
ジョブ21で教範切れたので帰宅。
そして現在に至る。
2日間に渡って一気に画像だけで書いてたので道中の細かい事言ってなかった。
でも思い返しても画像以上の事は書く事が無かった。
ただ教範がもしなかったらひたすらマゾくて投げてただろうなぁって思った所。
現在はチケが切れたので入れません・・・(´・ω・`)

2016年9月19日PCとハードウェア

帰ってきたRO日記!!
前回のRO日記は5月・・・7ヶ月経過しました。
だって廃アコマゾいんだもん。
で、なんか8周年イベントのお陰で無料ログインやってたので
久し振りに入ってきました。
廃アコのまま。
mixiでらぐほのえりかさんのRO日記を探して
名前を見つけてwisして合流。
ro8th_101209.jpg
モロクで死んだり。
ro8th2_101209.jpg
ゲフェで人ごみに合いらぐらぐに。
ro8th3_101209.jpg
イベントのバフォ五兄弟に殺されたり。
ro8th4_101209.jpg
そしてイベント終了して記念撮影。
うむ、知らない間に転生してた上にハイプリになってたえりかさんであった。
負けず嫌いな私は無料キャンペーン始まってから
rohiaco101209.jpg
廃アコ育成再開
2PCでマグニ支援しながらヒール狩り。
リニューアルきてからヒール砲が従来の固定回復量ではなく
MATK依存になったせいで、アマツでのヒール狩りがかなり厳しく。
具体的には以前はスピリンセット+INT装備で
ヒール砲2発+低レベルヒールで狩れたのに
今ではヒール砲3発+ヒール6辺りのおおよそ4発必要に。
こうなってくるとSPがキツく、マグニあってもSP回復アイテムがどんどん減る。
元々HLに頼らずにヒール砲散財狩りだった私にはこれは厳しい。
というわけで、スペシャルアイテムに頼る事に。
戦闘教範75とジョブ教範のセットでカボチャパイ大食い選手権。
acoLv41_101209.png
30分後。いいですね、順調に上がっています。
acoLv43_101209.png
1時間半後・・・どんだけやってんだよ・・・。
acoLv44_101209.png
一休みしてから再開後。とりあえず無料期間1日目の育成で4レベルうp。
2日目。なにやらMEプリスレでサークルKサンクスで売ってるガムで
ROのアイテムが当たるとの情報を入手。
それが10Mくらいで売れるので、売ってたれ慰める者を買うべしとな。
近所のサンクスで1個買ったら見事に当たったので、とっとと売る事に。
たれ慰めを2Mで入手し、沈没船でGX狩りがうまいとのことなので沈没船へ。
acotin_101209.jpg
グランドワロス。
人盾でカウンターダメ軽減出来るの知らずにやってて死ぬ事もしばしば・・・。
それでも十分元以上取れる程うまい狩場になっていた
(これでも湧きが修正されたらしく、修正前はもっとカオスになってたらしい)
acoLv47_101209.png
2時間くらいで3レベルうp。教範はそれぞれ3冊使用。
次の日は仕事なので、無料期間はこれにて終了。
続きは明日。
因みにベースがやたら低いのは
レベル1から上納50%と、戦闘教範に更にジョブ教範も使っているからです。

2020年7月8日PCとハードウェア

C300と言われると、最近のSSDじゃなくて
Celeron300MHzが浮かぶ私はコアな自作er。
crucial_C300_101123.jpg
この間ブラさんのパソコンを修理しに行ったので
その際に必要だった交換パーツ購入ついでに
お安く売ってたC300を買ってみました。
64GB版11700円也。
64GB以上のもあったけど、いくらwriteが早くなってるとはいえ
起動ドライブに128GBもいらんし、一気に3万円越えは無理ぽ。
ともあれ、以前のエントリーで話した今後欲しいものが早くも1つ達成。
以前のエントリー → 最近買ったもの
後はi3サーバー、X6、サイクロン掃除機か・・・。
まぁ、それは置いといてとりあえずベンチマーク。
使用ソフトはCrystal DiskMark3.0
測定環境
■XPマシン
CPU : Intel Core2Quad Q9450@定格
メモリ : DDR2-800 PC6400 2GB
M/B : Asus P5Q
SATAコントローラー : SATA2-3G(300)
IDEモード : AHCI
■7マシン@64bit
CPU : Intel Core i7 860@3GHz
メモリ : DDR3-2000 PC16000 8GB
M/B : GIGABYTE GA-P55-UD3R
SATAコントローラー : SATA2-3G(300)
IDEモード : IDE / AHCI
まずはXPから。
AHCIが導入済みなので、IDEモード時の測定は出来ず。
CDM_C300_101123.png
ほぼ理論値で頭打ちしてます。素晴らしい。
writeが遅いといっても、メインで使っているSSDに比べれば2倍近く早い。
因みに4Kwriteがおかしな値なのは
XPでのフォーマットのアライメントズレの為。
アライメント修正すればXPでも多分ちゃんとした値が出る・・・ハズ。
試してないから分からない。
メインのSSDの参考エントリー → HDDベンチマーク
次はメインマシンでのWindows7環境。
まずはIDE通常モード。ってかAHCIにしてない事に今日気付いた。
Win7CDM_C300_101123.png
XPのAHCIと比べるとやたら低下してる。
NCQが使えないだけでこんなに落ちるのも変な話である。
お次はAHCIモード。XPと違ってOSがAHCIのドライバ持ってるから
レジストリ値変えてBIOS設定変えるだけで
インストール出来るのはお手軽である。
Win7CDM_C300AHCI_101123.png
NCQが有効になると同時に、
XPより落ちていたReadが全てにおいて上回る結果に。
SATAコントローラーが違うのもあるけど、更に理論値手前に・・・。
ってか、同じSSDでNCQもXPで使われてるのに4KQDが凄い値に・・・。
これが一応SSDにも最適化されたOSの違いなのか(・ω・)
あまり意味は無いけれどHD Tuneの画像も追記に。
画像が横に長いのでのぅ・・・。

2016年9月19日未分類

他人が和気藹々としてると
何で自分はこの場にいるんだろうって思ったりする。
いや、ネットん中の話ね。
で、私からネットを取ったら
あとは様々な事で心配かけたくないリア友が残った。
全てにおいて気力が無い。
休日は毎回だらだらと時間だけが過ぎていく。
仕事が多少楽になった時に好転する・・・と信じ続けて
半年くらいずっと頑張ってきたけど未だに好転しない
これを頼りに頑張ってきたし、色々な事を棚上げしてきたのに
この部分が変わらないからきっかけにならず全てが中途半端になった。
気持ちを一転・・・と思ったとしても会社に行けばリセットされる。
正直、10月以降この会社に入って初めて会社に行きたくないって
気持ちの方が強くなってきてるのが自分でも嫌だ。
創作系を全て捨てて何もしなくなるのは
自分のリラックス方法というか、精神的な保守モード何だけど
ここまで長いと逆に全てにおいて何もしたくなくなる。
甘えと言われたらその通りだと思う。
でも人が感じる苦痛のレベルって違うと思う。
私にとっては現状が苦痛なのだよ。
誰に何をしてもらったら満足するのかという問題じゃなく
ただ単に自分を見つめ直してリセットできる期間が欲しいだけ。
このまま他人のする事に興味を持てなくなっていく自分が嫌だし
でも興味を持つまでの気力が出ない現状を変えるのは難しいし
考えているようで何も考えていない時間が増えたってのは
今まででは無かった事。
規定日数より出勤してるんだから休みたいのに
実際は休めないけど、強引に休日増やすよう打診したら使えない扱い。
会社も間違ってれば社会も間違ってるんだけど
現状打破出来るんならとっくに会社の構造変わってるよなって思う。
私らが頑張った所で変わらないんだよこれは。
せめて・・・せめて有休だけは取らせて下さい。

2016年9月19日未分類

freeweb
isweb
infoseek
一番上の名前を知ってる人は相当インターネット暦が長い人。
相当といってもたった10年足らずだが。
自分は99年にアナログ回線でインターネットを始めましたが
当時はbiglobeで契約して、biglobeのHPスペースを使って
初めてのHPを開設してました。
容量たった5MB。cgiは使えたけどサーバーが別。
www5aってアドレスが最初についてて、cgi使う場合はcgi5aになる。
後で更に面倒になってcgi.www5aになった気がする。
10年以上前なのでうろ覚え。
その割には未だにbiglobeの接続IDとパスワードが頭に入ってる。
確かxym○5271とxxmb○6bgだったかな。
とっくに解約してるので全記載しても問題ないと思うけど一応伏字。
当時は接続する度にID、パスワード手打ちだったから嫌でも覚えた。
っていうか何故かWindowsのダイヤルアップ接続ツールが
ID保存チェックしてても保存してくれなかったのよ・・・。
今はルータになってしまったので打つ機会がないから全然覚えてない。
で、cgiの設置方法がまったく判らず
別のcgi設置サービスしてる業者に頼んで置いて貰ってた。
パーミッションとかPerlのパスとか
まったく概念そのものが分かってなかったので
何で置けないのか、何で動かないのかが理解できなかった。
置いてもらってから設定を変える時にやっと理解できたけど。
で、biglobeがそこでやっと設置環境があまりに特殊だって事が分かって
容量もすくねーし、無料HPスペースってのに変えて
cgiを自由に設置出来るようにしたいなぁって思って探した先が
freewebってところ。
cgi設置おkでHPスペースが50MB。
biglobeの10倍ですよ奥さん。
こっちはcgiはcgi-binっていうフォルダに置けばおk。
どこにでも置けるわけではないけれどhttpサーバーの概念としては正しい。
だから自分が自宅サーバーを作るようになっても
cgi-binフォルダのルールはそのままになってるし。
当時は自分でcgiを置ける様になったのが嬉しかったのか
やたらめったらcgi拾ってきては設置してた記憶がある。
perlファイルの冒頭の#!/usr/local/bin/perlの意味は当時知らなかったクセに。
で、数年経ったらfreewebがinfoseekに吸収されたとかで
アドレスがiswebに。当時のスペースがwww12.freewebだったので
isweb12.infoseek.co.jp/カテゴリ名/~○○○(アカウント名)/になった。
それからまたすぐにhoopsってサービスを吸収して
○○○(HPアカウント名).hp.infoseek.co.jpに。
吸収合併が激しかったけどカテゴリ名が無くなり結果的にURLが短くなった。
(freeweb時代はcomputerとかcomicとかHPのカテゴリ名がついてた。
っていうかそれを選択しないとHPスペース借りられなかった)
それから8年。
無料HPサービスが遂に広告だけじゃやっていけなくなり
本日11月1日に無料HPサービス終了。
友達とゲームを作って公開していた当時2002年以降
運営していたHPを更新する事はなかったけれど
今までありがとう。
ファイルバックアップはついこの間取ったばかりなので
思い出保存はバッチリです。

2016年9月19日PCとハードウェア

半年以上blogを更新する余裕がなくなってから買ったもの。
■ハードウェアMIDI音源 YAMAHA MU-1000
□ねんどろいど 巡音 ルカ
■有線ルーター マイクロ総研 SuperOPT-100E
□ねんどろいど 泉 こなた
■無線ルーター NEC Aterm WR8700N
□フィギュアプラモ飾り用食器棚
■プラモデル バンダイ MG RX-78-2ガンダム チタニウムフィニッシュ
□ねんどろいど 中野 梓
■HDD WD20EARS 2TB SATA2
□ビデオカード HIS RADEON HD5850 GDDR5-1GB
■PSP SEGA 初音ミクProject Diva 2nd
□プラモデル EURO TEC Copen
■プリンタCanon Pixus iP4700
□Sony PlayStation3
■ストロベリーリナックス USBマイコンボードAT90USB162
□TAMIYAプラモデル Honda Fit
■SHARP製空気清浄機プラズマクラスター7000
□液晶タブレットWacom Cintiq 12WX
■液晶モニタ ナナオ EIZO FlexScan SX2262W
□ジョイスティックレバー セイミツ LS-32
単行本、同人誌を合わせればもっと買ったものあるけど省略。
上から買った順番。
所々おかしな買い物があるような気がするけど気のせい。
で、今後欲しいもの。
□SSD C300シリーズのどれか
■上記の為にSATA3.0搭載マザボか、PCI-Exカード
□SHARPのサイクロン掃除機
■PhenomII X6マシン
□i3搭載の新サーバーマシン
■Wacom Cintiq 21UX
□i7-900シリーズで12GB↑メモリ搭載マシン
■A3印刷可能なハイエンドプリンタ
下の3つは妄想なので気にしないで下さい。言うだけはタダ。
って上記の5つは実行する気なのか・・・。
サイクロン掃除機以外は自己満足だけで終わる気が・・・。
にしてもamazonからのダンボール箱が溜まってきたな・・・(´・ω・`)

2016年9月19日未分類

この間の記事で22インチワイドに変えた為に
24インチワイドモニタが余ってしまった。
液晶劣化で若干ギラギラしてきたし、クソ重いし、
発色も1670万色相当なのでフルカラー表示はきついし
HDMIとD-Subしかついてないし(DVIが無い)
そもそも当時5万円くらいで買ってるのに今じゃ並の性能しか持ってない。
で、でかいので部屋の隅っこに置いても邪魔で仕方が無い。
HDMIを持ってる為に、PS3がHDMI出力できるので
フルHDでPS3の映像を映す為にしか使ってない。
3年くらい前のブツの割に反応速度はGtoGで2msなのでゲーム向きではあるが・・・。
っていうか当時その為に買った気がする。
今じゃゲームをしなくなってしまったのでただの部屋の肥やしである。
自分が喫煙者なので他人にあげるには気が引けるし(モロ煙食らってるし)
そもそも3年くらいほぼ毎日使い続けられたブツだし
売っても二束三文にしかならないと思うので
何か使い道が思いつくまでは放置しておこう。
縦置きが出来るみたいなので、クアッドモニタとかが出来るとすれば
新しい使い道が出来そうだけど
クアッドモニタ構築の為にはビデオカード追加がいる・・・(´・ω・`)

2016年9月19日未分類

最近仕事疲れやら帰宅が遅いやらで
趣味に手を付けれていない私が言うのもなんだけど
よく人生無駄にしてきたとか悩んだりする人もいますが
余程ずっと遊ぶ事も出かける事も読書、音楽、テレビすら見ないで
何もしないでただ寝るだけの生活をしてきたという
とんでもない逸材でもない限り
無駄な人生ってのは存在しないと思う。
テレビを見てた、得た知識、面白かった内容は自分の中でも
面白いものとして残ったり、知人に話したり出来ますし
読書すれば文字を読む事で得られる知識もあり
音楽を聴けば感性が養われたり、好きな音楽であればリラックスも出来る。
遊んでいようが、ただずっと同じ遊びをするわけがないので(飽きるから)
遊びに工夫を凝らすようになれば、自分で改善という事を出来るように。
その遊びに飽きるという事は感性が更に成長したという事。
成長をして仕事をするようになった時
その道のプロフェッショナルの訓練を受けていない限り
仕事を完璧にこなすなんて無理です。
仕事が出来なくて上司やらに「無駄な人生過ごしてきたな」とか怒られようが
(そこまでそもそも怒る上司もいないだろうが)
今まで過ごしてきた人生振り返って経験した部分を探す方が面白い。
無駄な人生って思う時間の方が勿体無いわ。
成長して社会に出てからもずっと気楽に過ごせとは言わないけれど
それまでの人生は、反省すべき点は反省すべきだけど後悔はするべきじゃない。
冒頭にも挙げたように、無駄な人生ってのは無いんだから。
社会人になったら会社に貢献する為に全力を注ぐって人なら止めはしませんが
趣味がある人なら、会社には最低限の貢献力だけで
他は自分の好きな事に注ぐ方が人生は楽しいと思う。
ストレス社会に飲まれて自分自身が潰れるくらいなら
もっと気楽と言うか、ポジティブに考えていけばいい。
マイナス思考は被害妄想の温床になるので・・・。
人生設計で全てにおいて努力を惜しまないっていう人もいるだろうけど
完璧をこなせない場合、周りに迷惑をかけるのだけは避けて欲しいと思う。
今回の雑記、ある程度はストレスを溜めない暮らし方をしてる
私自身にも言いきかせたい部分もあるにはある・・・。

2016年9月19日未分類

相変わらずの人手不足のせいで流石に毎日は出来ていませんが
少しずつ絵のリハビリをする為に
オブジェクト、身体のパーツ等をデッサンしてたりします。
バキのモハメド・アライのロードワークどころではない、
ロードウォークから始めなければならなかった・・・って気分。
時間が出来ればintuos4の液タブ改造とかもやってみたいけど
ぶっちゃけ絵そのものとは関係ないなw
 
あと誰も気付いてませんがblogの説明文を変えました。
もう宣言してもいいよね。

2016年9月19日PCとハードウェア

かなり遅れてしまいましたが、液タブのレポ。
購入したのはWacom Cintiq 12WX。
intuos3テクノロジーが使われている12インチ液晶タブレットです。
これの他にintuos4が使われている21UXってのもあります。
生産数が限られているので現在国内では入手困難ですが。
Wacom Cintiq紹介ページ
とりあえず単純に使い勝手。
思った以上に描きやすい
いくら液タブといっても、液晶画面とは数ミリ隙間があるので
アナログで描いてるような感覚ではありませんが
それでもやはり画面に描いているというのは大きい。
ずっとアナログでやってきた人には液タブでも違和感は感じるかもしれませんが
普通のペンタブレットを使うよりは断然マシです。
PC性能によってペイントツールに描く時のタイムラグが出るので
そこはアナログでは絶対有り得ない現象ですが。
反応も全然問題はありませんが、これは上記の通りPC性能次第なので
一概に全部の環境で大丈夫! とは言えません。
性能によってラグが出るようなら
なまじ画面に直接描く為にラグが気になり
ペンタブレットより使いにくく感じるかも知れません。
intuosシリーズを使った事ある人なら分かってる便利なサイドボタンも実装してて
もちろんドライバツールで割当は可能。
intuos3同様、スライドセンサーは反応良すぎて勝手に拡大縮小したりしますが。
重量も非力な友達が一つの絵を描き終わるまで問題なかったので
あまり気にならない程度かも。
メリットというか良いと思ったところはこれくらい。
悪い所。説明するまでもないので箇条書き。
●液晶下部のインバータ内蔵部分、熱くなり過ぎ
●解像度が今時ではあまりに低すぎる(1280×800)
●視野角は広いのに、色の発色が悪すぎる。一部の色に粒状感を感じる。
●モニタ自体の取り回しをしやすくする為の一括ケーブルが太すぎて取り回しし辛い
●上記の一括ケーブルの接続先のボックスが邪魔。でかすぎる。
こんな所。特にケーブルの取りまわしの悪さは異常。
何でこんなに曲がりにくいケーブルにしてしまったのか。
解像度も12インチで贅沢は言えないが、せめて縦1000ドット以上は欲しかった。
ペイントツールのツールパレットが全部収まらない。
文句があるなら21UX買えって話だけど、買えるなら買ってる。
在庫が無いのがいけないのだ。
発色、これは液タブとしては致命的。
原色系はまだしも、例えば人の肌の色とかの
細かなグラデがかなり粒状感が出てる。同時発色数が足りないんだろうか。
拘る場合は、この液タブでは線画だけにした方がいいかも。
3desktop101011.jpg
現在の様子。
もちろん液タブも一つのモニタとして認識されるので
(モニタオフにしてただのタブレットとしても使えるけど)
マルチモニタ以上が使える環境じゃないと
液晶タブレット単体だけでデスクトップも使う羽目に。
ウチではRADEON HD5xx0シリーズより
DP接続を使ってトリプルモニタが出来るようになったので
HD5850を使っているからナナオの22インチワイドDisplayPort搭載機を購入して
ナナオFlexScan S2000 – DVI接続
ナナオFlesScan SX2262W – DisplayPort接続
Wacom Cintiq 12WX – DVI接続
の構成でトリプルモニタになっています。
てっきりDVI、DVI、HDMIで3モニタが出来るんだと思ってたら
これらの構成の場合だと1つ排他利用になるのはぐぐるまで知らなかった。
同じHD5000シリーズでもベンダー側が特殊な仕様にしない限り
最低1つ以上Display Port接続が無いとトリプル以上が出来ないらしい。
あくまで1枚のビデオカードだけの話だけどね。
2枚以上カード挿せばこの問題は関係ないです。
 
因みにどうでもいいけど
モニタの配置をこうしてしまったので
dispconf101013.png
マウスカーソルが液タブの方にいってるとしばしば見失うw
いやー、横3台にするとカーソル移動が大変なので・・・。

2016年9月19日イラストとドット絵等

10月に感想書く時点でちっとも最新ではないのだが・・・。
毎度のらぐほ新刊レビューを独断と偏見によってやってみる。
今回の新刊は
■9月5日、大田区産業プラザ ラブプラスオンリーイベント「ラヴ・インクリメント3」
■9月20日、錦商会館 ラグナロクオンリー「ラグフェス21」
の2つのイベントで出された合計3冊です。
ゆっくり読んでいる時間が取れなかったので
入手してからレビュー書くまで随分空いてしまった・・・。
いつもの如くレビューは追記に。
最近赤帽くんがらぐほHPリニューアルのレイアウトが
浮かばないと申しておりましたので、
自分で勝手に妄想して作ったレイアウトを送りつけてみた。
mousou101009.png
漫画の1ページみたいなサイトリンクをHP真ん中にドンと収める感じのレイアウト。
最重要リンクとかを大ゴマにすれば目立つし、絵も大きく配置できる。
欠点はHPのコンテンツが増えたり
最重要リンクが変わった場合、この1ページレイアウトが全部作り直しになる事。
それと、なるべくイラスト以外をhtmlタグだけで表現する場合凄く面倒くさい事。
1枚絵として作ってしまってリンクをシンボリックリンクにすれば簡単だけど
1枚絵のファイルサイズが大きくなるから
重い時間帯だと表示すらされない恐れが・・・。
なんだ、ダメじゃん。
そんなわけでレビューにいきます↓

2016年9月19日未分類

液晶タブレットを購入してみた。
cintiq12wx_101007.png
トラブルに遭遇した為にセットアップがやたら手間がかかり
やっとセットアップしてから絵を描いたはいいものの
あまりに久しぶりに絵を描いた為に時間がなくなったので
液晶タブレットの使い勝手は後日。
まだ9月のらぐほの新刊のレポートも書いてないし・・・。

2020年7月9日未分類

何故か今更になって窓辺ななみキーワードで㌧でくる人が増えた罠。
PT2の次は窓辺ななみ。どういう流れなのかさっぱりだ。
簡易リンクを作っておく。
壁紙 → 窓辺ななみ
壁紙素材 → アルファチャンネル
アルファチャンネル対応のペイントツールなら
透過処理そのままで貼り付けできるので壁紙加工が容易。
なんか知らんけど結構色々な壁紙サイトでこの素材使われてる模様。
多分、猫が削除されてる素材はウチしかないからだろうけど。
 
ついでに壁紙に使われてるバストアップ素材が単体で載せてなかったので
nanami_mt100929.png
壁紙の素材は、元素材が両サイドがカットされてるので右腕を付け足してあって
どうせ右腕付け足したなら左腕も付け足せという事でさっき付け足した。
これでどこに置いても配置の違和感は減ったはず。
適当アルファチャンネル加工なので合成が上手く行かない場合は
輪郭線を縁取りするなりして誤魔化してください。
元素材がjpeg圧縮率高いから少しは綺麗にしてあるけど
今更新規で窓辺ななみ壁紙を作る所も無いよなと思った。

2016年9月19日未分類

久し振りにアクセス解析のぞいたら
夜明けのキミドリ モチ C78
ってキーワードが・・・。
モチさんいつの間にか同人デビューしてたんだろうか・・・。
いや、そうじゃなかったにしても
何でこれを検索しようとしたんだろう・・・。
しかも引っかかったのはモチさんのところじゃなくてココっていう。
あと「ぬくりあ」が安定してランクインしてるのに吹いた。
VIPRPGはそこまで浸透してるのだろうか・・・。
因みに「らぐほ」は上位ランカーになりつつあります。
相変わらずグーグルの優先順位はらぐほHPの1つ下がウチですが・・・(´・ω・`)
この優先順位、とらやメロンの通販ページを上げて、
ウチのHPはもうちょっと下げてもいいよ!