プログラムのことphp, WordPress, プラグイン, 自宅サーバー

アクセスカウンター側が更新がないならカウンターを交換すればいいという事で
MT時代では出来なかったWordpressならではの柔軟なプラグインを利用してみた。
MTでもプラグインはあるんだが、外部からインストール必要と管理が面倒である。
Wordpressはダッシュボード上からプラグイン検索→インストールと出来るので簡単なのである。

というわけで、アクセス解析としても使えるCounterize IIっていうアクセスカウンターを使うことに。
phpのテキストベースカウンターなので動作が軽いらしい。

インストールするだけで後はウィジェット化するなりして使いたい所に貼り付けるだけ。
ウチではページごとに貼るのが面倒なので、以前のカウンターと同様にウィジェットにPHPのコードが書けるプラグイン
Executable PHP widgetを使ってウィジェット化してサイドバーにつけてます。

だけどこのままだと以前のカウンターと同じだけの機能を持っていないので
以前のカウンターと同様に、トータル、今日、昨日、閲覧中の表示ができるようにします。

何か長くなったので追記に。

2011年12月18日パソコンやハードのこと2100T, E7300, MT, WordPress, 消費電力, 自宅サーバー

ウチのblogは、過去ログを2回に分けていますので
実際のblogは3つあることになります。
で、現行blogだけをMTからWordPressに移行しました。
過去ログもやろうと思えば移行できるのですが、登録タグや、カテゴリーも同じように移行は出来ないみたいなので
それらの1500以上の記事も全てカテゴリー振り直しはとてもやっていられないので諦める事に。
現行blogだけ移行することになったけれど、blogのテーマ自体も同じテーマがあったのでそれらを適応し
似た機能のプラグインも使って、MTの時とほぼ同じ見た目に何とか出来ました。

記事もそのまんまMTから引き継いでいますので閲覧者側からは変わらずに利用できると思います。

あと、前回の投稿記事から変わったのはblogだけではなく、サーバーもやっと新しいPCに変わりました。
構成はこんな感じで落ち着きました。
CPU:Core i3-2100T
メモリ:DDR3-1333 2GBx2(4GB)
HDD:東芝MK3276GSX SATAII-320GB
MB:Foxconn H67S-B3
OS:WindowsXP Professional 32bit
VGA:IGP HD2000(CPU内蔵GPU)
ケースもずっと同じサーバー用ケースを流用しています。

8月になる前に買ったのに、サーバーもワット表示OAタップも結局こんな時期になるまで使わず仕舞いでしたが
今回サーバー構築時にワット表示タップも設置して比較をしてみました。
まずは旧サーバー。E7300とDG45FCと、HGST3.5インチ500GBの組み合わせ。

パソコンの他に、ルーター2台とフレッツ光用のONU、ギガビットLANのスイッチングHubが繋がっています。
測定は、Windows起動後に全てのサービスが立ち上がってから数分後のアイドル時に測定。
アイドルといってもApacheやらサーバーソフトはバックグラウンドで動いているので、通常時の消費電力と言えます。

お次は新サーバー。i3-2100TとH67S、東芝2.5インチHDDの組み合わせ。

こちらも同じく機器は全部繋がった状態で、同じアイドル時の消費電力を測定。
60w⇒39wで21wの削減に成功。
E7300のアイドル時の省電力もなかなかのものですが、最大が35Wのi3-2100Tは優秀すぎると思った。
これ、パソコンだけならどれだけなんじゃろう。ルーター外すと困るから外せないけど。

Atomの時も低かったけど、あれはマザボがあまり省電力じゃなかったので、多分総合的にはあまり削減できなかったかも。
しかも、いくらCPUが省電力でも性能があまりに低すぎた事を考えると
体感E7300と変わらない快適さを持っているi3-2100Tは間違いなくお勧めの省電力CPUだと思う。

2011年11月20日どうでもいいことMT, WordPress

今更どうでもいい事ですが
未だに移行していなかった新サーバーへの移行をぼちぼち始めてまして
昨日、OSのインストールを完了したところ。
必要なWindowsUpdateは全て終わったので、現在はhttpd等サーバーに必要なものを
導入する手前で止まっている段階。
結局OSは再びWindowsXPにしてメモリも4GBから上げない事に。
起動ドライブはSSDですが、データドライブはHDDだから
あまり消費電力の面では現行サーバーと変わらないかも。
データドライブを2.5インチHDDに変えたらどうなるかってとこだけどねー。
憶測だけど、月額では蛍光灯をLEDに替えたっていう誤差くらいしか出ない気がする。
で、新サーバー移行時にblogを
現在のMovable TypeからWordpressに変えてみようかなぁと思案中。
元々最近のblogが更新されなくなったのも
リニューアルする前にやたら重くなり過ぎてたページに嫌気がさしてて
それで更新頻度が落ちていったってのもあったので
その更新意欲はリニューアルしてもあまり回復しなかったので現在に至ってるわけで。
しかも過去の遺産は残さなきゃいけないからMTのバージョンアップも思うように出来ない始末。
じゃあシステムはそのままコメント反映の為に残すけれど
今後作っていくblogに関してはwordpressにしてしまって
もっと快適に更新が出来るようになればいいなと考えてます。
考えてますと言ったけど、実際思い立ったのは一昨日くらいだけどさ。
このblogが無ければ、私の存在意義も無いから。

2011年11月21日どうでもいいことWordPress, カテゴリー, タグクラウド, レイアウト

あまりに時間がかかるので暫定版。
完成したらまた差し替えますが、それ以外にもちょこちょこっとスタイルシート弄って
若干の見た目はこれからも変えるかもしれないけど
エントリーが左側、ナビゲーションが右側という全体の大まかなレイアウトは一応これで決定。
エントリー部分が広がったお陰で、記事作成時も
横幅を気にして改行を増やしていたのが、若干緩和されたので記事も書きやすくなった。
書きたいネタは多少溜まっていたのだが
絵が完成しない状態でお蔵入りになっていたせいで
書きたい内容を忘れてしまった。
HAHAHA、良くある事さ。
あとMTにもタグクラウドの機能はあるのだが
記事作成画面でもタグ作成が面倒な仕様なのがちょっと…。
もっと直感的な操作で出来ればいいんだけど
指定されたテキストボックスにカンマで区切ってタグにしたい言葉を入力するという
Web1.0時代みたいな仕様なのが困る。
だからMTでタグクラウド使ってる人少ないんだよな。
カテゴリー分けの方が全然楽だもん。
カテゴリーもぶっちゃけサブカテゴリが何の区別にもなってないけど。