2018年11月5日どうでもいいこと

blogを更新しない理由。

メインマシンからこのblogにアクセスすると異常なほどページ表示が遅い為。

同じ家庭内ネットワークでも、別のPC(XPマシン等)や、wi-fiでのスマホのブラウザは正常。
もしかしたらメインマシンでもXPとか入れれば早いのかもしれませんが
現状は何故かウチのネットワークに属さず外部からアクセスした方が早いという謎の状態。

ウチは自宅サーバーと、メインマシン達のISPが違っていますが
ネットワーク共有だけは同じグループに入っています。
この事から、メインマシンからのアクセスが遅い理由はいくつも候補がある為に特定できず、問題は半年くらい放置したままです。

          ┌ルーター1(OCN)─┬───┬─メインマシン
光ファイバー─HUB┤           │   ├─サブマシン
          │          │   └─PC-9821
          └ルーター2(au) ─┴────サーバー

ルーターを越えてからサーバーと他のマシンをルーターで繋ぐことで同一ネットワークにいながら
外に出る時はサーバーはauのISPを使い、メインマシンはOCNのISPで外に出るようになっています。
このルーター同士を繋ぐのをやめると、メインマシンからサーバーが見えなくなり
メンテナンスをする場合はサーバーを直接操作しなければならないので非常に面倒になります。
繋いであるから、サーバーのメンテナンスもリモートデスクトップで行えるし、
ファイル受け渡しもネットワーク共有で出来るし、ルーター2の操作もメインマシンから行えるので非常に楽です。
なのでもしこのラインが原因だとしても切り離すわけにはいかないのである。

具体的にページ表示が遅いというのはIEでは「xxx.xxxxからの応答待ち」の時間がやたら長く(長い時は10秒近く)
ウチのblogはWordpressのページと、Movable Typeのページと2種類ありますが
Wordpressを使ったページはそこから更に待たされるといった表示延滞があります。

思いついた原因になりそうな項目を挙げてみると
・ルーター1とルーター2を繋いでいる事
・メインマシンがWindows7な事
・サーバーとメインマシンのISPが別な事
・ルーター1が1000MLANで、ルーター2は100MLANな事
・ISPが別でも、同一ネットワーク内にいる事(192.168.1.xxx内)
・メインマシン変更前は無かった問題なので、LAN同士の相性
・サーバー側のApacheの設定の問題(前環境からの引用だから可能性低い)
・Wordpressが重いのでphpの設定の問題(前環境からの引用だから可能性低い)

他人のサイトなら重いなら行かなくなるだけですが
自分のサイトで重いのだから、更新する気も失せるってもんです。
しかも今のこの環境になるまでは出なかった問題だから尚更やり切れない。

見れないわけじゃないからもどかしいし、理屈も合ってるからわけが分からん。
LANのチップが悪いとか、ルーター同士の組み合わせが悪いとか、
H67チップセットのマザーとZ68のマザーとの組み合わせが悪いとか
もう何そのオカルトって感じに悩んでいます。

ぐぐって解決すればいいんだけど無いんだよね、こういう問題。実際表示はできてるわけだから。

リアルのことコミケ

東京に行ってきます。
探さないでください。

2016年9月20日リアルのことエアコン, 掃除

去年の4月に送風ファン以外の部分を掃除しましたが → 参考エントリー
結局その後はフィルター掃除くらいしかできていなかったエアコン。
禁煙したことだし、ここ最近は部屋の掃除も徹底的にやっていたので
エアコンのもっと奥まで掃除することにしました。
写真はありませんが、昨日までに冷却フィン

の洗浄は、エアコン洗浄スプレーでやったのですが、送風ファンの方は全く手付かずだったので
業者に頼むのも考えましたが、取り敢えず自分でも出来るところまではやってみようかと。

そんなわけでネットで調べた結果、送風ファン用の洗浄スプレーがあることが分かり
東急ハンズに出向いて調達してきました。
ネットでもよく紹介されている『くうきれいエアコンファン洗浄剤』というやつです。


ファンを覆い隠す泡の量。いやまぁそうしないと意味ないけど。


あわあわあわ。
これらの泡がヤニ汚れとかを溶かして流す感じ。
しかし汚い。

ある程度時間が経ったら、
普通の洗浄スプレーにはない2本目のリンス用スプレーを使って泡を洗い流します。
また、泡の量に対してリンスが同容量の缶スプレーしか無いから全然足りないんだけどね。


リンスして放置して出てきた汚水。酷すぎる。
っていうか写真をこれしか撮ってないけど、この後に更に酷いことになって真っ黒になってた。
またこれでも完全洗浄ではないから困る。


洗浄後のファン。確かに綺麗にはなったけど、スッキリ!!っていう感じではない。
実際、ファンにクリーニングティッシュとか使うとまだ黒いカビとか取れるし。
あまりに汚すぎたせいか、これら1本では足らない模様。
汚水見る限りある程度は取れたんだろうけど、全体の60%くらいしか汚れ落ちてないんじゃないかな。

またウチの場合、エアコンの左右風向用のブレードがハマっている部分がスポンジなもんだから
そこに凄い水気が溜まってしまい、全然その部分だけ乾いてくれないから
ヘタしたらここに更にカビが発生する可能性もある。本来そこはこんなに水に濡れないからね。
リンスしてから5分ほどで水気は全部落ちるはずなのに、1時間経とうがまだ滴ってきてたし。

エアコンファン用の洗浄スプレーは冷却フィン用のスプレーと違って軽く8倍くらいお値段高いんだけど
結局はそれより更に高いお金払って業者さんに掃除してもらったほうがよさそうです…。
今回でも掃除したという実績は見れたけどスッキリには程遠いので。

2012年11月1日パソコンやハードのことハードウェア, レビュー

以前から仕事で運転中にも電話に出られるように
ブルートゥースのハンズフリーを使っていたのですが
4、5年使っていたせいなのか、小雨の中でも使ったせいなのか
バッファローのBTハンズフリーBSHSBE01のスピーカー部分が壊れてしまい
相手の話し声がほとんど聞こえなくなってしまったので、これを機会に買い換えることに。

BSHSBE01の詳細はこれ:バッファローの商品ページ

数年も経ったせいか、今のBTハンズフリーは同じ機能のものが2000円以下で買えるようになっててビックリ。
当時、上記のBSHSBE01は4500円くらいで買った気がするので…。

今回もハンズフリー機能だけにしようと思ったけど
売ってたラインアップに待機時間がBSHSBE01と同じだけの商品が無かったので
待機時間がより長いのを選択。

買ったのはこちら
PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M50:amazon商品ページ
……メーカーの紹介ページがないのでamazonで…。

結局3000円以上はかかったけど、待機時間が240時間から380時間に。
ついでの機能としてオーディオ再生のプロファイルA2DPにも対応してるので、ついでに音楽再生まで可能に。
モノラルなのでオマケ程度ですけど。

使ってみた感想としては、流石に4、5年の経過の間の進化は素晴らしく
同じサイズでもバッテリーの持ちが良くなったし
音量も以前のBSHSBE01では小さかったのが不満でしたが、今のは逆に最大音量にするとでかすぎるくらいに。

そして一番気にしたのが耳への掛け心地。
BSHSBE01では正直メガネをかけているのもあるんだけど、耳に引っ掛けてると2時間以上は耳が痛くなってきたんですが
今回のM50は同じく耳に引っ掛けるのに全然痛くならずに、引っかかり具合も凄くいいです。
BSHSBE01は耳の裏側に引っ掛けるフックと、◎←こんな形のスピーカー部が耳の穴と形に詰め気味に取り付けていたのが
M50では同じく耳の裏側に引っ掛けるフックと、甲←こんな形のスピーカー部になってて、耳の穴にすっぽり入るので全然落ちる心配が無い感じ。
メガネユーザーがこういうのを使って耳が痛くないってのはほんとありがたい。

欠点としては、一番触る事が多い本体上部がスイッチになってて、ここでリダイヤルやら他の設定をするんだけど
持っただけですぐにスイッチを押下することが多いので、誤動作に繋がりかねない構造なこと。
この上部を持ちながら取り付けするから、これはBSHSBE01と同じような小さいスイッチにしてくれれば間違って押すことも無いと思う。
あと、充電中は赤色LEDが点灯して充電中っていうのを知らせてくれるんだけど
完了しても消えてくれないのでいつ充電完了したのか分からない。
BSHSBE01の場合は、充電中は同じく赤色LEDが点灯して、完了したら消灯してくれたから良かったんだけど
M50は何時間も経過しても何でこれ消えないのって思った。

この2つの点以外は今のところ不満なし。
音楽再生中はぶつぶつ音が切れたりするんだけど、これって多分このハンズフリーじゃなくて携帯側が悪いと思う。
ハンズフリーにする前の携帯側のスピーカーから再生してもよく切れてたし。
そもそも何故か途中で再生諦めてホーム画面に戻ってきやがる。
ユーザーが許可してないのに勝手にアプリ終了すんなww