純ちゃん撮影会

2012年11月1日リアルのことEOS Kiss X5, FINEPIX Z300, デジカメ, レビュー, 純ちゃん

以前からデジカメを新しいものにしたいと思っていましたが、今日ついに衝動買いしてきました。

右のやつ。左のやつが今まで使っていたFUJIFILM FINEPIX Z300です。

今回買ったのは、キヤノンの一眼レフ入門機EOS Kiss X5。
エントリーモデルながら、性能自体はミドルクラスのEOS 60Dと変わらないのが売り。
っていうか実質出来上がる写真は60Dと変わらないらしい。
カメラ単体での編集機能の充実さや、ちょっとした細かい使いやすさで違いがあるみたい。

細かな編集機能はどの道パソコンで加工することがメインの自分にはどうでもいいのですが
60DとX5の一番大きな違いの、カメラ自体のサイズの違いがどうしても気になりました。
60Dの方がサイズが大きいのですが、逆にこれが持った時の安定感に繋がっており
X5より60Dの方が手に持った時のサイズが合ってて撮影時に安定して撮影できてました。
インフォメーションパネルの有無はともかく、せめてサイズは同じにして欲しかったなぁ。

因みに安いからとX4やX50を選ぶなら一眼レフに拘らなくてもいいかも知れません。
画素数も違えば、搭載機能も一世代前なので同じ入門機でも使い勝手がかなり違うように思えます。
店頭で使っただけの感想なので一概には全否定は出来ませんけど・・・。

本来なら60Dも選択肢の一つでしたが、まだまだ価格が高いのでサイズの部分は目をつぶってX5を選ぶことに。
っていうか60D選ぶなら少し出して7D買えよっていうユーザーが多いみたいで、60Dは位置づけ的に微妙だとか。
値段を並べるなら、現在の市場価格を参考にすればX5がボディ4万円で、60Dはボディで5万5千円が妥当じゃないでしょうか。
7Dがボディ9万円台なので、こうしてればもうちょっと60D売れた気がする。

使用感は追記に。

さて、使ってみた感想。
まずは一眼レフ自体を初めて触ったので、もうとにかく何を撮っても楽しい。
FINEPIX Z300使う前ってどうやって写真撮ってたんだろって思ったくらい不思議な感覚。
液晶画面を見ながら撮影ってのが携帯でも当たり前だったので。

デジカメの主流として、オートでも十分綺麗に撮れるってのが思いの外高性能で
フルオートと、ストロボ禁止以外使わなくていいんじゃね?って感じです。
オートフォーカスをわざと切って、フォーカスの合わせ方で一部をぼかすような撮り方も
それ用のプロファイルがあるので、それにダイヤル合わせれば出来てしまう始末。
人がやれることって何だろうって思うくらい最近のデジカメは賢い。
っていうか、この辺を完全にマニュアルで行う人は
こんな入門機というか、エントリーモデルじゃなくてハイエンド使うでしょうって思うので
逆に言えばKissシリーズにはマニュアルに近いプロファイルっていらないよねって思った。
試しにマニュアルでISO感度を弄ったりして撮ったら、マニュアルの方が汚かった。
いやまぁこの場合、設定をほとんど知らない自分のせいだけどさ・・・。

そんなわけで、ほとんど意味のない画質比較。
世代も違えば値段も違う、そもそもメーカーも違うしレンズ系統も違う比較だけどエントリーモデル同士なので。

被写体は、らぐほがけいほん!時に無料配布した純誕用イラストです。

まずはFUJIFILM FINEPIX Z300の純ちゃん。

室内夜、AF、ISO400のストロボ無しで撮影。解像度2736×3648を600×800に縮小。

次はCanon EOS KissX5の純ちゃん。

全おまかせモード、ISO1600(自動調整)のストロボ無しで撮影。解像度3456×5184を600×800に縮小。

元々の解像度の違いからか、輪郭線のシャープさが全然違う。
画素数の違いも出てて、Z300の方は色が足りない感じ。大雑把に飛ばしてしまっている。
一方のX5は細かい部分の色までも飛ばすことなく再現しているのでグラデになる箇所も
綺麗に僅かながらのポスターの浮き具合での立体感が出ている。
ただ、おまかせモードだと赤色が綺麗に出ないようである。
自分の目で見た感じだとZ300の方が赤色の表現は若干赤みが強いけれど色は近い。
ユーザー側の調整次第で良くなると思われる。

次は純ちゃんのアップを撮影。純ちゃん可愛いよ。
こちらも先にFUJIFILM FINEPIX Z300。

撮影条件は上記と同じ。

次にCanon EOS KissX5。

こちらも撮影条件は同じだけど、撮影した純ちゃんのアップ具合が違っていたのでトリミングして調整しています。

こちらもやはり解像度の差でのシャープさの違いが出ています。
どちらも手ぶれ補正ついてるのに、Z300の方はブレた写真にも見えそうなくらいの違い。
この2枚の写真の場合、先の全体図よりも色合いの違いが大きいです。
Z300は全体的に元の色より濃くなっており、X5は逆に白っぽくなっています。
この辺はISOの違いかも知れません。

ただ、どちらも髪の毛の部分が上手く写っていなくて残念としか言いようが無い。
これも自分の撮り方が悪いかもしれないので、X5がダメな子というには時期尚早な感じ。

こうやって比較するとZ300よりX5は色合いに関してはマイルドな印象を受けました。
解像度の高さに関してはとてもエントリーモデルと思えない性能なので十分すぎますが。
画素数が60Dと同じ1800万画素なので、X5はもっと綺麗に、鮮やかに撮影できるはずなので
今後はその辺も掘り下げていきたいと思う。

勉強することなく、弄りながら覚えていくんだろうけど。